年中さんのYちゃんとピアノ発表会の最後のレッスン
2017/07/16
今日も発表会最終レッスンを行なう子供達!
中でも今日のレッスンの中で一番小さい年中さんのYちゃんと発表会ごっこをしました。
とても上手に演奏できました。
ステージマナー(歩き方、お辞儀、)演奏ぜ~んぶ上手に出来ました。
演奏もステージマナーもたくさんたくさん褒めてあげました。
今年の4月からレッスンを初めたばかりなのによく頑張りました。
ですから、いつもより早く自信を持たせたまま笑顔でレッスンを終わらせようとすると
いっぱい褒めてあげた事でYちゃんのモチベーションはアップ!
自分から音符のお勉強のワークブックをやりたいと意外なところまではりきってしまいました(笑)
笑顔で今日のレッスンを終わらせる事が出来て先生は、とても嬉しかったです。
先生はYちゃんとの連弾も楽しみにしていますよ~♥
それから、美容院で髪を綺麗にセットしてもらうんだってね。
うらやましいな~
きっと すご~く素敵になるよ!
だから、発表会のYちゃんお姫様姿早くみたいなあ~♫
今日と同じように上手に発表会で弾けるよう発表会まで頑張って練習しましょうね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ発表会で上手に演奏出来る為の最終レッスン指導法
いよいよ来週は発表会の最後のレッスン 今までレッスンと練習を頑張って来た子供達の …
-
-
自分自身で弾きたいと思うピアノ曲がある子供達程 上達が早い!
少々前の私のブログでピアノ発表会の選曲についてのお話しをしたばかりですが、 今日 …
-
-
7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。
昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。 今年は、感染対策をしっかり …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室仕事始めは、5つの重要な理由での発表会の選曲から!
今年の発表会も例年同様7月に行なう予定です。 そろそろ子供達の演奏曲を決めようと …
-
-
今日はバレンタインデー! 講師の私はバレンタインデーを楽しみながらも7月のピアノ発表会に向けて選曲に奮闘中
今日は、バレンタインデー! 日本では女性が男性にチョコレートを送って愛の告白の日 …
-
-
Aさんは、ショパン作曲 「 幻想即興曲」を発表会に向けて頑張ってます。
皆さんお久しぶりです。 お陰さまで元気になりました。 これからまた、皆さんの興味 …
-
-
ピアノと発表会ごっこ!
とあるレッスンの日の事です。 1歳違いのちっちゃい子ちゃんのレッスンが前後する日 …
-
-
ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密
今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …
-
-
Sちゃんの発表会の曲は「キラキラ星変奏曲」に❣️
Sちゃんは、小学4年生 上手に弾ける子なんだけど手が小さいので毎年選曲に悩みます …
-
-
ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!
60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …
- PREV
- ピアノレッスンと出席シール
- NEXT
- 今日は、年少さんのYKちゃんと発表会の最後のレッスン!