ピアノと発表会ごっこ!
とあるレッスンの日の事です。
1歳違いのちっちゃい子ちゃんのレッスンが前後する日です。
たまたま、一人の子がご機嫌斜め!
レッスンをきちんと出来ません。
さて、どうしたら良いか?
ここが、講師の腕の見せどころと私は考えました。
だけど、どうしたらいい?
あつ! ひらめきました!
まず、後から来たちっちゃい子ちゃんのレッスンを見せる事にしました。
そして.その後すぐに
「もう少したら、発表会ごつこしようか?」
と二人に言葉がけしました。
すると、さっきまでご機嫌斜めでまともなレッスンができなかったちっちゃい子ちゃんの目が!
少しキラッとしました,
「発表会ごつこ」
この「ごつこ」と言っただけなのに
小ちゃい子ちゃん達は、なんだか楽しそうなんです。
言葉に「ごつこ」を加えただけなのに
遊びみたいに感じたんでしょうね!
大人には忘れてしまつた遊び心ですが
小ちゃい子ちゃん達の心には響く言葉のようです。
モチベーションがちよつとですが、上がったようです。
「じゃあ もう少し上手になったら発表会ごつこしようね!練習がんばろうかなあ〜」
さっきまでご機嫌斜めの子と二人でしっかり頷いてくれました。
小ちゃい子ちゃん達の感情は面白いくらいコロコロ変わります。
本当に「発表会ごつこ」をしようと思いますが、
どうなることやら!
でも、楽しみ〜
ちょっとでも、がんばる気持ちになってくれたらいいなあ〜です。
発表会まで、小ちゃい子ちゃんのレッスンは進んでは少し戻り、進んでは少し戻りですが
講師は、焦らず
こども達と上手にお付き合いしながら発表会に間に合うようがんばろうと思います。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市栗原小学校運動会とピアノ講師
栗原小学校は、私のクラビアートピアノ教室に一番近い小学校です。 1年生のYちやん …
-
-
2020年クラビアートピアノ教室ピアノ発表会中止致します。
今日のニュースでは、東京都の感染者数がかなり少なくなったようです。 このまま終息 …
-
-
ピアノ発表会の演奏曲をこども達と一緒に!
7月の発表会に向けての選曲が始まりました。 始まりました? そうお話しすると え …
-
-
あれ〜?ランドセルのままピアノ教室へ
Tちゃんはピカピカの小学1年生 初めてのレッスン日の事でした。 元気いっぱい 「 …
-
-
待ちに待った発表会もうすぐです~
コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …
-
-
85歳のTさんテニスとピアノ頑張ってま〜す❣️
皆様お久しぶりです。 新しいパソコンが届いてようやくブログを書く事か出来るように …
-
-
今年も発表会に向けてのリハーサルを!
本番の発表会は10月29日! 毎回発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 …
-
-
ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!
今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …
-
-
ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?
お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
- PREV
- MZちやんと発表会!
- NEXT
- ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!







