ピアノ発表会に向けてTさんは、リストの「愛の夢」を楽しく練習して下さっています。
2016/03/20
私事で恐縮ですが、私がはるか昔の小学生の頃初めてリストの「愛の夢」を聴いて子供心に感動した記憶があります。
曲の難度も小学生には難しい表現力など知る由もない私は、無謀なことに楽譜を買ってもらい弾こうと試みました。
はりきって弾こうと、初めの部分をとりあえず弾いてみました。
でも、音符どうり弾けているのに何かがすご~く違う。
子供心に少しショックでした。
当たり前でした。
レベルはもちろんの事、大人ならではの表現力が必要な曲です。
更に右手と左手に交互にメロディーが入ってきますが、このメロディラインを両手で伴奏部分を弾きながら美しく奏でなければなりません。
私はその事が分からずメロディラインを強調することなくすべて同じ音量で弾いてしまったものですから「愛の夢」に聴こえるはずがありませんでした。
でも、何事も失敗を恐れず興味を持つ事を行ってみることの大切さを今だからこそ分かります。
ですから、今講師としての私は何と無謀な小学生だったと思うと同時に自分自身の今の原点になったような気がします。
周りの大人達が「無理」と言わず暖かい目で見守ってくれたお陰で自分自身でいつか「愛の夢」を美しく弾こうと思えたことです。
さて、本題のTさんの話を始めなくてはいけませんね!
Tさんも4歳から私のピアノ教室で習い続けて下さっている現在社会人の生徒さんです。
毎年の発表会では、いつも音色も含めて素晴らしい演奏をして下さいます。
元々、本番の演奏に強い方で普段よりも上手に弾かれます。
皆さん緊張で普段の力をなかなか出せない中で、このように普段以上の演奏が出来る方なんです。
この事は、才能の一つと言っても過言ではない気がします。
ですから、今年も今から仕上がり具合がとても楽しみです。
リストの「愛の夢」は、実は3つのノクターンから出来ていますが、現代一番知られているのが今回弾いて頂く第3番「おお、愛しうる限り愛せ」です。
元々は、ソプラノ向けの歌曲として作曲したもので後にリスト自身でピアノ曲にしたものなんです。
ドイツの詩人が作った歌曲の為の詩を皆さん一緒に読みましょう!
「おお、愛しうる限り愛せ!
その時は来る その時は来るのだ
汝が墓のまえで嘆き悲しむその時が
心を尽くすのだ 汝の心が燃え上がり
愛を育み 愛を携えるように
愛によってもう一つの心が
温かい鼓動を続ける限り」
奥が深い詩ですよね。
大人の方だからこそ、大人でなければ本当の意味を知る事はなかなか難しいと思いませんか?
まさに、Tさんの持っている感性とそれを生かせる年齢だからこそピッタリの選曲だと思います。
発表会にまた一つ楽しみがふえました。
Tさんありがとう!
きっと今年もTさんなら素晴らしい演奏が出来ますよ~♥
楽しみながら頑張りましょうね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
発表会を終えて!
元号が令和に変わって初めての発表会! 天気予報が大雨との事でしたので大変心配しま …
-
ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!
今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …
-
ピアノ発表会は、お子様のマナーを知る事と更なる上達の第一歩!
ピアノ発表会とはお子様にとっては、良い演奏をすることだけでなくマナーを学ぶ場所! …
-
2020年クラビアートピアノ教室ピアノ発表会中止致します。
今日のニュースでは、東京都の感染者数がかなり少なくなったようです。 このまま終息 …
-
ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」
演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
今年も発表会に向けてのリハーサルを!
本番の発表会は10月29日! 毎回発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 …
-
ピアノ発表会に向けて始めての印象派の曲「月の光」に挑む高1Mちゃんの奮闘記
現代の中高生は勉強に、部活に、習い事、本当に忙しい。 まさに、Mちゃんはそんな世 …
-
2022年度 発表会、
2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …
-
ピアノ演奏の緊張を医学的観点から克服する方法!
いよいよクラビアートピアノ教室の発表会が近づいてきました。 生徒さんは発表会が、 …