座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会のお写真が届きました!る

      2019/08/01

今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。

生徒さん保護者様には感謝感謝です、

会場は、毎月プロの方々の演奏会も開かれる

サロンタイプの会場です。

そのおかげだと思います。

ピアノは、世界三大ピアノの中の一つの

凄〜い

「スタウエイン」と言うピアノを使用させて頂きました。

すみません…

お話だいぶ違う方に逸れてしまいましたね。

そうそうお写真の事でした!

今日ご紹介させて頂きたいお写真は、

通常の生徒さんにお渡しする演奏写真と集合写真ではなくて

スナップ写真をいくつかチョイスしてお載せしたいと思います。

このお写真の方が

より一層、アットホームな楽しげな雰囲気が少しでもお伝え出来る気がしたものですから!

ご覧下さった皆さんの心が少しでもホッコリして頂けたら嬉しいです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!

今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …

ピアノ発表会に向けて始めての印象派の曲「月の光」に挑む高1Mちゃんの奮闘記

現代の中高生は勉強に、部活に、習い事、本当に忙しい。 まさに、Mちゃんはそんな世 …

ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」

演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …

連休明けのピアノレッスン!

長いゴールデンウィークが終わり今週から発表会に向けてのレッスンが再開しています。 …

ピアノ発表会は、お子様のマナーを知る事と更なる上達の第一歩!

ピアノ発表会とはお子様にとっては、良い演奏をすることだけでなくマナーを学ぶ場所! …

ピアノ発表会リハーサル目前です!

発表会リハーサル6月23日(日)いよいよもうすぐです! 今週は、ようやくどの子も …

ピアノ発表会での緊張!

とんな素晴らしいピアニストでも緊張しない人はいません。 良い演奏をする為には、適 …

ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密

今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …

2017年発表会の日程が決まりました!

7月17日の海の日に決まりました~♫ 会場は昨年と同じエプタザールです ピアノも …

ピアノ発表会(その5)Tちゃんと「短い物語」

ピアノを習い始めてまだ10ヶ月程のTちゃんとのレッスンの様子です。 Tちやんにも …