座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

2022年発表会のお写真が届きました。

      2022/12/12

2022年11月20日(日)

今年も昨年に続きレスプリ,フランセにてピアノ発表会を開催する事が出来ました。

そして

今日発表会から1ヶ月程たちお写真が届きました。

今年もまだまだ油断出来ないコロナ禍の中!

保護者様はお子様が少しでも体調を崩されると念の為とお休みして下さいました。

ご協力ありがとうございました。

ただ仕方ないのですがレッスン回数がいつもより少なく曲の仕上がりが心配でしたが!

どの生徒さんも練習してきた中で一番上手に演奏してくれました。

今年もピアノは

世界三代ピアノのひとつのスタウェイン

良い音を出して演奏してくれました。

みんな本番に強〜い!

嬉しい結果!

会場はサロンですのでいつもアットホームの雰囲気で行えています。

皆さんの息づかいまで伝わってきます。

だから

今年も生徒さん全員がやりきった〜

保護者様もみんな嬉しそう!

すぐに肌で感じる事ができました。

満足感でいっぱいの笑顔で終わる事が出来て

私は幸せいっぱいです。

保護者様こども達達にありがとうです。

昨年は行えなかった

集合写真も今年は撮る事が出来ました。

みんなの素敵なお顔をご覧ください。

今年は発表会にいろいろな事情で参加出来なかった生徒さん4名!

来年は全員参加してもらえたら嬉しいです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会 (その2) Sちやんと「キラキラ星変奏曲」

発表会の演奏曲をこども達自身に物語を考えてもらう第2段のお話です。 Sちやんは、 …

今年も発表会に向けてのリハーサルを!

本番の発表会は10月29日! 毎回発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 …

ピアノ発表会 その1 H君と「紡ぎ歌」

先日のブログのタイトル 「生徒自身にどんな演奏か考えさせたい」 今年7月のHくん …

ピアノ発表会での大人の生徒さんと中、高生の一部決定した曲をお知らせします。

大人の生徒さんは、皆さん弾きたい曲をご自分で選んで下さいました。 Tさんは、リス …

自分自身で弾きたいと思うピアノ曲がある子供達程 上達が早い!

少々前の私のブログでピアノ発表会の選曲についてのお話しをしたばかりですが、 今日 …

ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!

60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …

今日はバレンタインデー! 講師の私はバレンタインデーを楽しみながらも7月のピアノ発表会に向けて選曲に奮闘中

今日は、バレンタインデー! 日本では女性が男性にチョコレートを送って愛の告白の日 …

ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?

お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …

ピアノ発表会での緊張!

とんな素晴らしいピアニストでも緊張しない人はいません。 良い演奏をする為には、適 …

ピアノ発表会リハーサル目前です!

発表会リハーサル6月23日(日)いよいよもうすぐです! 今週は、ようやくどの子も …