2024年発表会無事終了しました。
2024/11/04
昨日11月3日の発表会
一番歳下の年中さんから
71歳の大人の生徒さんまで
今年も楽しい会となりました。
みなさんみんな頑張りました。
また、来年に向けてレッスンが始まります。
こども達みんなが更にピアノが大好きになつて上達してくれますように!
みんなが笑顔で終われて嬉しくホットしています。
これからも心をこめてレッスンさせて頂きます。
発表会のお写真は後日ブログに載せさせて頂きます。
ご覧頂けたら幸いです。
そうそう忘れてはいけない

年中さんのRちゃんとお母さまからお手紙を頂きました。

Rちゃんありがとう😊
先生とっても嬉しかったよ!
クラビアートピアノ教室
講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ発表会はどんな服を着たら良いの?
初めて発表会に参加される時によく聞かれる事があります。 発表会の服装についてです …
-
-
2019年ピアノ講師の仕事始めは、発表会の選曲から‼️
クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行なっています。 その為、毎年私ピア …
-
-
ピアノ発表会に向けてTさんは、リストの「愛の夢」を楽しく練習して下さっています。
私事で恐縮ですが、私がはるか昔の小学生の頃初めてリストの「愛の夢」を聴いて子供心 …
-
-
ピアノ発表会で実力を出しきれる演奏の為の 最終レッスン方法!
来週は、発表会の最終レッスン! 最終レッスンは、演奏の為のレッスンは行いません。 …
-
-
今日は、ピアノ発表会に向けてのリハーサルを行ないました。
ハーモニーホール座間のリハーサル室にて行ないました。 横浜市のピアノ教室で長年勤 …
-
-
ピアノ発表会の演奏曲をこども達と一緒に!
7月の発表会に向けての選曲が始まりました。 始まりました? そうお話しすると え …
-
-
発表会に向けて憧れの曲を連弾で! その3
小学1年生から昨年結婚されるまでの生徒Nさん 私にとっては もう講師と生徒と言う …
-
-
ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密
今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …
-
-
年少さんYちゃんの初めての発表会 その2
入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。 …
-
-
ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!
今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …
- PREV
- もうすぐハロウィンですね!
- NEXT
- あれ~夏のお花が咲きました?







