座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

今日はバレンタインデー! 講師の私はバレンタインデーを楽しみながらも7月のピアノ発表会に向けて選曲に奮闘中

   

今日は、バレンタインデー!

日本では女性が男性にチョコレートを送って愛の告白の日としてはじまったようですが・・・

義理チョコ、女の子同士の友チョコなどを経てようやく昨今は欧米並みに男性からも女性にお花などのプレゼントをする日となったようですね。

皆さんはどんなバレンタインデーをお過ごしですか?

私事で恐縮ですが、娘は既に主人にチョコレートをプレゼント!IMG_0654.JPG

主人も満更でもない様子~♥

遅ればせながら、私は今日主人の為にチョコレートを買いに行こうと思ったら冬とは思えない暖かさの中の嵐のようなお天気 二の足を踏んでいます。

当日に用意しようなんて思った私への天罰かしら?

それにも懲りず私と言えば主人からのプレゼントを期待している情けない自分です。

でも、講師としての私はバレンタインデーにうかれてばかりもいられない現実が待っています。

クリスマス会を楽しく終えて、新年を迎えたばかりと思っていましたが・・・

月日の経つのは早いもので来月はもう春!

のんびり屋の私ですが、そろそろ生徒さんの発表会に向けて選曲を始めなければと思っています。

選曲と一言でいっても結構大変なんですよ。

ピアノ初心者のお子様たちには、できるだけ生徒さんの好きな曲を選んであげる事がレベルアップの為にも大事な事と思っています。

好きな曲程生徒さんの練習のモチベーションアップに繋がりますから、現在のレッスン曲のレベルより難しい曲を選びます。

曲が仕上がった時点で、すべてのお子様達を知らず知らずのうちにレベルアップさせたいからです。

但し、ピアノの上達に従ってそれぞれの時代背景による演奏方法には違いがありますのでまんべんなくたくさんの作曲家の曲を弾くことが大事になります。

ピアノの上達と共に作曲家の好みもハッキリしてきます。

この事は、生徒さん自身の成長の証の一つですのでそれはそれで嬉しく思います。

けれど、ここに大きな落とし穴がある事も忘れてはいけない講師としての責任があるんです。

本当の意味でのピアノの上達の為に、特に将来の限りない可能性のあるお子様たちには色々な作曲家の曲を弾くことが大事になってきます。

ですから、お子様たちの気持ちを一番大事にと思いながらも時には上達の為の曲を選ばなければならない事もあります。

生徒さん一人ひとりにとって最良の選曲を行なう事は、正直講師としての私は大変でないと言ったら嘘になります。

でも、すべての生徒さんの笑顔の為に今年も頑張りますね~♪

クラビアートピアノ教室      講師  田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会に向けて最後の仕上げに奮闘中!

いよいよ発表会7月18日が近づいて参りました。 皆さんよく頑張りましたね! 今週 …

2021年7月11日 ピアノ発表会を行う予定です~♫

クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行っています。 昨年は残念ながらコロ …

座間市クラビアートピアノ教室が発表会のリハーサルを1ヵ月前に行う理由

今年の発表会は7月15日に行います。 毎年クラビアートピアノ教室では、発表会の1 …

ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?

お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …

ピアノ発表会で実力を出しきれる演奏の為の 最終レッスン方法!

来週は、発表会の最終レッスン! 最終レッスンは、演奏の為のレッスンは行いません。 …

ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」

演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …

年少さんYちゃんの初めての発表会  その2

入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。 …

ピアノ発表会出演を嫌がるお子様の為に!

発表会は、頑張って練習してきた曲をお披露目する子供達の晴れの日です。 お子様達は …

大勢の前でのピアノの演奏は程よい緊張感も必要です!

いよいよ明日はピアノ発表会! 今まで頑張って練習してきた子供達は、不安半分嬉しさ …

H君のピアノ発表会の曲選びは、波乱ずくめ!

H君は、ピアノを習いはじめて1年がたちました。 男の子ですので、力強い曲が発表会 …