2017年発表会の日程が決まりました!
2017/03/10
7月17日の海の日に決まりました~♫
会場は昨年と同じエプタザールです
ピアノも昨年同様
まだ、日本では数少ない 世界の三大ピアノ「ベーゼンドルファー インペリアル」
ピアノと言うと通常 鍵盤数は88鍵と思いますよね!
通常の「ベーゼンドルファー」も88鍵ですが
「ベーゼンドルファー インペリアル」は94鍵や96鍵あります。
昔は、88鍵以上の鍵盤には、蓋がついていました、
現代のインペリアルは88鍵以上の鍵盤は白い鍵盤の部分が黒になっています。
昨年も初めて見る黒い鍵盤に生徒さん達は、驚いていました。
そして、やはり良いピアノは演奏者により 音色と共に表現力の幅が広がっていました。
ある程度のテクニックが身についている生徒さんは、感激していました。
私の若かりし頃は、日本では2台しか無かったピアノです。
そのようなピアノを生徒さん触れさせてあげられる嬉しさと共に羨ましさも感じました。
習い始めて3ヶ月程の生徒さんが何名かいらっしゃいました。
このお子様達発表会でお姫様ドレスをきて演奏出来るだけで嬉しかったと思います。
当たり前ですしそれで十分です。
ただ、大きくなって行くに連れこんな素晴らしいピアノに出会えた事に嬉しさとベーゼンドルファーへの感謝が分かる日が
やってくる事は間違いありません。
幸せな想い出となることでしょう。
お陰さまで今年も昨年12月より7名のお子様に入会して頂けました。
今年もまた、お姫様ドレスを着られる事が一番の楽しみになるお子様が多いと思います。
でも、幼いお子様を侮っては、いけないと思います。
幼いからこそこのような体験を出来る限り作ってあげる事が大切と考えています。
芸術に限らず何事も良いものを知ってしまうとそれ以下のものに対しては興味がなくなるご経験をお持ちの方多いのではありませんか?
ですから、良い体験を可能である限り幼い頃からたくさんさせてあげたいと思います。
いつかプロを目指す訳でない生徒さんも含めて すべての生徒さんが良いピアノの素晴らしい音色を聴きわけられ ご自身で演奏できる日を楽しみに私はレッスンを行わせて頂きたい!
常にその思いを持ち続ける事を忘れてはいけないと自分自身を戒めて行くつもりです。
生徒の皆さん 今年も先生と一緒に良い発表会だったと思えるように頑張りましょうね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?
お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …
-
-
ピアノ発表会(その5)Tちゃんと「短い物語」
ピアノを習い始めてまだ10ヶ月程のTちゃんとのレッスンの様子です。 Tちやんにも …
-
-
発表会に向けて私の可愛い生徒さん みんな頑張ってますよ~♥ その5
今年の発表会は、7月17日! 今年入会して下さった生徒さんは、7名いらっしゃいま …
-
-
7月の発表会で世界のピアノ三大名器の一つ「ベーゼンドルファー」のフルコンを使用します!
ピアノの三大名器とは「ベーゼンドルファー」「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」で …
-
-
ピアノと発表会ごっこ!
とあるレッスンの日の事です。 1歳違いのちっちゃい子ちゃんのレッスンが前後する日 …
-
-
やっと発表会ができました❣️
コロナ感染の為 昨年は中止! 今年予定されていた7月11日を10月31日に延期 …
-
-
クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会
2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …
-
-
ピアノ発表会のリハーサル行けなくなつちやつた〜(≧∇≦)
クラビアートピアノ教室では、発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 何故 …
-
-
2022年11月20日発表会無事終了しました。
昨年に続き今年も無事発表会を行う事ができました。 以前コロナ禍が続いています。 …
-
-
ピアノ発表会に向けてTさんは、リストの「愛の夢」を楽しく練習して下さっています。
私事で恐縮ですが、私がはるか昔の小学生の頃初めてリストの「愛の夢」を聴いて子供心 …
- PREV
- 絶対音感は、聴く力=弾く力の源
- NEXT
- 8名の新しいお友達が出来ました!