2021年7月11日 ピアノ発表会を行う予定です~♫
2021/03/24
クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行っています。
昨年は残念ながらコロナの影響で発表会を行う事を心ならずも中止と致しました。
こども達 頑張って練習したのにねえ〜です。
毎年行なっていたクリスマス会も中止!
クリスマス会🎄はこども達にとって1年間の最大の楽しみのようですから
こども達は
ええ〜
ショボン!
仕方ないとは思っても
かわいそうでした。
そうそう
ピアノ発表会の話しでしたね〜
発表会中止の影響ってこんなに大きかったなんて〜(´△`)
ピアノの練習のモチベーションがこんなにも下がるんだ〜
と思い知らされた1年でした。
やっぱり発表会ってこども達の成長に大きく繋がるんですね!
改めて思いました。
だから、
今年の発表会は、コロナ対策の工夫をしっかり行って開催したいと思っています。
みんな〜
練習頑張ろうね!
今年も素敵な発表会になるようにね〜💕
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
7月の発表会で世界のピアノ三大名器の一つ「ベーゼンドルファー」のフルコンを使用します!
ピアノの三大名器とは「ベーゼンドルファー」「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」で …
-
-
ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!
今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …
-
-
ピアノ発表会(その5)Tちゃんと「短い物語」
ピアノを習い始めてまだ10ヶ月程のTちゃんとのレッスンの様子です。 Tちやんにも …
-
-
ピアノ発表会に向けて最後の仕上げに奮闘中!
いよいよ発表会7月18日が近づいて参りました。 皆さんよく頑張りましたね! 今週 …
-
-
発表会に向けてリハーサルを行いました。
11月3日の発表会に向けて10月6日 教室のレッスン室でリハーサルを行いました。 …
-
-
発表会を終えて!
元号が令和に変わって初めての発表会! 天気予報が大雨との事でしたので大変心配しま …
-
-
ピアノ発表会(その3)Kちやんと「雨の日の噴水」
こども達に自分の演奏曲の物語を考えてもらう第3段です。 Kちやんのギロツク作曲の …
-
-
7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。
昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。 今年は、感染対策をしっかり …
-
-
ピアノ発表会のお写真が届きました!る
今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。 生徒さん保護者様には感謝感謝です、 …
-
-
Aさんは、ショパン作曲 「 幻想即興曲」を発表会に向けて頑張ってます。
皆さんお久しぶりです。 お陰さまで元気になりました。 これからまた、皆さんの興味 …
- PREV
- お手紙ありがとうございます!
- NEXT
- 新型コロナウィルス緊急事態宣言解除に伴うレッスンについて!