座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!

      2019/06/13

60代の素敵な男性Y氏!

今年の発表会に参加して頂ける事になりました。

土曜日がYさんのレッスン日です。

曲名は、かねてからYさんが憧れていた

シューベルト作曲「即興曲op90-2」です。

クラッシックの即興曲とはジャズと違ってその場ですぐに自由に弾くのとは、全く違うんです。

あえて例えると「即興のような感じ」と思って弾くといいんですよ!

この事をお伝えしながらレッスンを進めています。

今日は、曲のイメージを考えながらのレッスンを行いました。

最初は、長調で流れるように美しく入っていきます。

途中から短調で力強く!

この部分にくると 誰もが、かなり疲れてきます。

それなのに最後は、更に力強くとても華やかに!

この最後、辛いけど頑張って下さい〜

とお話ししました。

とても、真面目なYさん!

一生懸命演奏してくれました。

イメージは、歌を歌っていると思ったらどうでしょう?

とお聞きしました。

長調の流れるような長調の部分は、女性が歌っているように!

短調の力強い部分は、男性が歌っているように!

とアドバイスさせて頂きました。

すると

やはり曲の雰囲気をつかんで下さったようです。

自然に素敵な曲に変身していきました。

努力家でいつも一生懸命のY氏!

その姿勢に私の方が教えられる事も多々あります。

でも、Yさん初めての発表会ですし、もうすぐという事で

かなり不安のようですが!

でも、Yさんならきっと素敵な演奏をして頂けると信じています。

Yさん最後まで私はと一緒に頑張りましょう〜🎶

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - レッスン, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会とTちゃんとブラインドタッチ!

今日は、ブラインドタッチの大切さを改めてTちやんのレッスンを通してお話ししたいと …

no image
ピアノ教室にまた、新しいお友達ができました。

先週の5日からレッスンを初めた年中さんのMEちゃん! 笑顔の可愛い女の子~❤ 初 …

ピアノ発表会で聴き入りたくなる子供達の演奏!

   ~ 前書き~ テクニックがあって表情豊かに間違えない演奏 をする事! 確か …

お子様がピアノを習う事での一番のメリットは、集中力がつくことです!

ピアノの上達には、絶対音感、暗譜力、テクニック、表現力、この要素は避けられないと …

クラビアートピアノ教室ではピアノの上達速度にも力を入れています。

私は。講師歴25年! にも関わらず 座間市での自宅でのレッスンは、昨年4月より始 …

学校でのピアノ伴奏に選ばれました❣️

ピアノを習い始めて2年8ヵ月の小学4年生のMSちやん! クラスのピアノ伴奏をする …

座間市クラビアートピアノ教室 2018年7月15日発表会無事終了!

座間市の自宅でお教室を開かせて頂きましてから2年が経ちました。 おかげさまで、こ …

ピアノの名器ザウターを使って発表会に向けての終盤レッスン!

7月17日の発表会に向けて最後の仕上げに私も子供達も奮闘中です。 余裕をもって暗 …

ピアノ発表会で上手に演奏出来る為の最終レッスン指導法

いよいよ来週は発表会の最後のレッスン 今までレッスンと練習を頑張って来た子供達の …

大人の生徒さんもピアノ楽しんでくれてますよ!

バリバリ現役でお仕事なさっている方! 主婦の方 定年後の趣味として! 動機や生活 …