座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

年中さんのRちゃんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎉

   

年中さんのRちゃんは、とつても恥ずかしがりやさん!

レッスンを始めたばかりの頃は、泣いてばかり!

通常30分レッスンですが、15分が限界でした。

お母さまも心配顔!

でも、未就園児や幼稚園児の殆どのこども達はこんなもの!

長年の講師生活のおかげで、私は絶対に焦りません。

それどころかそんなこども達が可愛い~💕

みんな月日が経つと泣いたり ぐずったりしてた事なんて すっかり忘れてレッスンよりおしゃべりの方が多くなつて

先生はアラアラです。

まあ、いいか〜!

仲良くなるとレッスンもスムーズに行えますからね〜

Rちゃんも泣き虫さん卒業して ピアノドリーム1巻終了できました。

お家に帰ったらパパに全部の曲聴かせてあげるそうです。

でも、Rちゃんもパパもいっぺんに全部は大変だから、毎日少しずつ聴いてもらおうね!

1巻終了本当におめでとう~♫

これからいっぱいがんばって、いろんな曲たくさん弾けるようになるといいね!

Rちゃんのお写真少し恥ずかしそうにしてるけど

ピアノドリーム終わってとっても喜んでたんですよ!

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!

来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん! 前回のブログでご紹介させて頂いた私 …

6歳児までの絶対音感教育の力はやはり素晴らしい!

私のピアノ教室では、「絶対音感」トレーニングを取り入れています。 ブログにもたく …

no image
ピアノは、3歳から始めるのが最も良い時期です!

お母様方は2歳や3歳のお子様達のピアノレッスンは、早すぎて無理と思っていませんか …

ピアノ(芸術)と豊かな人生

「豊かな人生]ってなんでしょう? 順風満帆な人生を送れる事でしょうか? それが出 …

ピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊

年長さんのTちゃんは、ピアノを習い始めたばかりです。 今日、6回めのレッスンでピ …

先生にハッピーバスデ-トウユ〜!

今、M君は足を怪我して松葉杖をついてピアノ教室に通ってくれてます。   …

   ピアノ講師は、私の生きがい!

人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか? …

私が思う!  ピアノ演奏が将来が楽しみなお子様とは!

皆さまの殆どが元々生まれ持った才能があるお子様とお答えになるのでは? &nbsp …

冬休みピアノの練習どれだけやつたかなあ?

冬休みも終わって今年のレッスンが始まりました。 クラビアートピアノ教室では夏休み …

ピアノを楽しく続けるには

一番大切なことは「ピアノが好き」という気持ちです。 その為には講師としての私は、 …