ピアノ講師は、私の生きがい!
2017/12/28
人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか?
人は、時として自分だけが不幸と思うこともあるでしょう。
でも「隣の芝生は、青い」とのことわざがあるように、他人は良く見えるもの!

私は、子供の頃の夢は、ピアノの先生になる事でした。
そして、当然のようにピアノを習い音大を目指していました。
ところが、家庭の事情により音大受験を諦めなければならなくなったのです。
正直、そのショックは、大きなものでした。
でも、私は夢を諦めませんでした。
一時期、社会人として働き、自分の力だけでピアノ講師の夢を叶えました。
人生は、困難に突き当たった時の自分自身の決断が、そこで諦めるか、夢を叶える為に頑張れるか!
ここが大切と教えられたと、今では逆に感謝しています。
そして、社会人として過ごした事で、社会人の仕事の厳しさを学ばせて頂けました。
その経験は、今ピアノ講師としてレッスンを行なう中で生かされている事が、多々あります。
私は、ピアノ講師となる道のりは遠回りでしたが、遠回りした事が、今では有難い事と思えます。
人生には、無駄はないと私は思います。
余談になりますが、私の子供時代は、一見すると人のうらやむような家庭で育ちました。
もし、このような困難がなく当たり前のように音大を卒業して、すぐにピアノ講師をしている自分を思う時
お嬢ちゃんと言われて育った私は、「先生」と呼ばれる事で、ひょっとしたら人としては最低な人間になっていたかもしれないと思います。
今、子供の頃の夢だったピアノ講師をしている自分は、何と幸せな事か!
主人には、「ピアノ講師はお前の天職だね」とよく言われます。
今の私にだって、辛い事、悲しい事、などで落ち込む事もあります。
そのような時、レッスンを行なうと心が軽くなり負のスパイラルから抜け出せます。
ピアノ講師は、私自身の天職であり生きがいです。
生徒一人一人の得意、不得意を理解し、自身をつけさせてあげられるよう、どこまでも人間味のある講師を目指してレッスンを行ない続けたいと思います。
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
年中さんのRちゃんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎉
年中さんのRちゃんは、とつても恥ずかしがりやさん! レッスンを始めたばかりの頃は …
-
-
練習出来なくてもレッスン楽しくしたいね❣️その2
前回のH君のレッスンのお話しの続きです。 中々お家での練習が出来ないH君! それ …
-
-
土曜日のレッスン大人気!後残り1枠です。
3月に入会された3名の生徒さん! 皆さん土曜日をご希望との事でした。 今のご時世 …
-
-
ピアノ講師の大晦日は、生徒さんへの感謝の日~❤
2017年も今日で終わりなんですね! 歳を重ねる度に、月日の流れが速く感じあっと …
-
-
教える事にとどまらず育てる事も大切に!
教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
ピアノを弾く事は色々な成長につながりますよ!
毎日ピアノのレッスンに生徒さんがいらっしゃいます。 レッスンを行う事でピアノの上 …
-
-
憧れのピアノ曲を連弾で!
以前、この曲を弾いてみたいと言っていたNさん その曲は、ラベルの「亡き王女のため …
-
-
今日は、ピアノ講師宅も台風で大変!
地球の裏側ブラジルでは「リオ・オリンピック」閉会式で大賑わい! 一方、皮肉も日本 …
-
-
ピアノの練習無理しないで上手に付きあいましようね!
ある大学の付属小学校のH君は小学3年生になりました! H君の小学校は3年生になっ …







