今日はお雛祭り!
今日は何処のチャンネルもニュースは一年に一度お雛祭り一色!
コロナの影響で出来なかった色々なイベントが今年は各地で行われたようです。
我が家にも7段飾りのお雛様がありますが娘が大きくなってからは飾らなくなってしまい
お雛様ごめんなさいです。
皆様もご存じのようにお雛様を並べるだけでも大変ですよね!
その上、扇や刀や諸々の細かい道具をお雛様に付けて行くのはたいへんでした。
先日イオンモールに出かけたときお雛様と5月人形のお店がありましたので眺めてきました。
どれも
可愛い~
近頃はコンパクトなお雛様が主流になっているようですね!
こちらにしておけばよかった
な〜んて後悔!
でも、娘がこどもの頃のお雛様は何段かのお雛様が主流でしたし、
父が心をこめて送ってくれたものですから大事にしなくてはいけないと思いながらも今年も飾り付けできませんでした。
お父さんごめんなさい〜
代わりに玄関にお雛様のタペストリーを飾りました。

今日は女の子の生徒はお家に帰るとちらし寿司でお祝いすると楽しみにしていましたよ〜
何はともあれどのご家庭も笑顔溢れる素敵なお雛祭りを楽しんで頂けるといいですね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
クラビアートピアノ教室 令和2年新年のご挨拶!
あけましておめでとうございます🌅 こども達みんなに「ピアノって楽しい」って言って …
-
-
ピアノ講師2020年冬休み!
クラビアートピアノ教室看板猫 3年程前から シャンシャンとユメが腎臓病で毎日の点 …
-
-
ピアノ教室休講とランの花!
3年程前にある方から頂いたランが咲きました! 今年で3回目です。 お花の管理つて …
-
-
ピアノ講師の生徒だったY君は京大へ
私は、以前厚木市に住んでいました。 厚木市在住の頃、40名程の生徒のレッスンをさ …
-
-
うぐいすの鳴き声が〜やっと!
何がやっと? ですよね〜 うぐいすの鳴き声は ホーホケキヨと思っていましたが こ …
-
-
座間市観光農園での収穫イベント申込が、始まりました。
座間市観光農園 座間市には、観光農園があります。 丹精込めて立派に …
-
-
平成28年座間市大凧まつり
200年の伝統を誇る「座間市大凧まつり」が今年も開催されます。 重さ1トン広さ1 …
-
-
県立座間谷戸山公園に行ってみましょう!
座間市には、全国的にも新しい試みの都市公園「谷戸山公園」があります。「自然生態観 …
-
-
先日の台風!昨日の北海道の地震!災害にあわれたすべての方々にお見舞い申し上げます。
近頃 世界中で大きな災害が続いています。 日本も近年 毎年のように大きな災害が起 …
-
-
令和2年 ピアノ講師 今年もレッスンを受け続けますよ〜
私ピアノ講師のことです。 私の生徒のお話しではありませ〜ん! 私自身も月1回レッ …
- PREV
- 年少さんと音符積み木で遊びました。
- NEXT
- レッスン6回でピアノドリーム1を終了しました!







