Tちゃん50曲弾けました。おめでとう!
クラビアートピアノ教室では
50のマス目のある用紙を1枚ずつお渡ししています。
1曲仕上がる事にキャラクターのハンコを1つおします。
「すみっこ」と「スヌーピー」のハンコです。

小さな子ども達はどっちにするか?
これを選ぶのが大変大変!
それが
かわいい~ ♡
今は「すみっこ」の方が人気があります。
でも、子ども達
やさし〜い
「スヌーピー」人気ないんだよ!
と言うと
かわいそうだから今日は「スヌーピ-」と言ってくれます。
大人から見たらたった一つのハンコですが子ども達にとってはとっ〜ても一一大事!
真剣なお顔がさらに可愛い~🩷
マス目いっぱい50曲にハンコが
こんな嬉しそうなお顔をみて私の心は癒されっぱなし!
だから、ささやかなプレゼントを差し上げる事にしました。
Tちゃんはピアノを習い始めてまだ数ヶ月!

ついに50曲を弾き終わりました。
Tちゃん頑張りました。
先生何くれるの?
と〜っても楽しみにしてくれていました。
だから、ようやく今日ちょっとしたものをあげrることができました。。
すご〜く喜んでくれたお顔
可愛かった〜
こんなささやかなプレゼントなのにこんなに喜んでもらえるなら!
やっぱり!
これからは50曲弾き終わったすべての生徒さんのプレゼントを用意しなくちゃね!
みんな頑張りましょうね!
クラビアートピアノ教室
講師 田原礼子
関連記事
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
クラビアートピアノ教室に、また新しいお友達が出来ました!
11月より新しいお友達のレッスンが始まります。 年中さんの可愛い女 …
-
-
ピアノとサックス嬉しい〜^_^でも?
NMちやんは、小学1年生! 今年のクリスマス会は、「ジングルベル」を演奏してくれ …
-
-
私が思う! ピアノ演奏が将来が楽しみなお子様とは!
皆さまの殆どが元々生まれ持った才能があるお子様とお答えになるのでは?   …
-
-
ピアノ発表会のレッスンは、前前週の今週が最も大切です!
7月14日発表会まで後10日あまりとなりました。 後2回レッスンがありますが、 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の世界のピアノ名器ザウターは、やはり凄い!
発表会に近づくに連れて、 今まさに、最後の仕上げ表現や音色を名器ザウターでレッス …
-
-
年少さんと音符積み木で遊びました。
音符の階段を作ったり 同じ長さになるよう音符積み木を並べてます。 A君にとっては …
-
-
正しい挨拶をピアノレッスンでも!
挨拶は、誰もが生きて行く上でとても大切な事のひとつですよね。 ですから、幼い頃に …
-
-
ピアノ講師の考える「努力」とは?
ひょんな事から幼い頃よりレッスンに通い続けて下さる社会人のAさんが「私は、努力が …
-
-
ピアノ発表会(その3)Kちやんと「雨の日の噴水」
こども達に自分の演奏曲の物語を考えてもらう第3段です。 Kちやんのギロツク作曲の …
- PREV
- 今年もランの花が咲きました!
- NEXT
- もうすぐハロウィン🎃







