ご兄弟お二人のピアノと絶対音感のレッスン10回目の成果!
2017/04/09
今年4月で年少さんのYちゃんと小学生1年生のHくん!
今日で、お二人ともレッスン10回目!
絶対音感訓練も、順調です。
YちゃんとHくんは、3歳違い!
ピアノの進度は、やはりお兄ちゃんのH君の方が早いのは当然
ピアノドリーム6巻中既に4巻(バイエルの下巻の始め程度のレベル)に入りました。
けれど、6歳半頃までの絶対音感訓練は、やはり凄い!
私が、動画の操作を自分自身で出来れば
絶対音感訓練の様子を皆様にもご覧頂きたい気持ちです。
言葉だけでは、この凄さをお伝え出来ないのがとても残念です。
そうそう今日はYちゃんが絶対音感に使用している私手作りの旗がお気に入り~♥
「欲しい欲しい」とお母様を困らせました。
その姿があまりに可愛いので思わずあげてしまいました。
Yちゃん 先生は旗をまた作るから絶対音感訓練お兄ちゃんと一緒に頑張ろうね。
ついついYちゃんの姿が可愛いのでだいぶ話がそれてしまいました。
それでは、話を元に戻しますね!
絶対音感は年少さんYちゃんとお兄ちゃんのHくん殆ど同じレベル
下手をすればYちゃんの方がお兄ちゃんを追い越す勢い!
これからの上達が楽しみなご兄弟のレッスンは
私のすべての生徒さんのレッスンと同じように幸せなひと時を頂いています。
生徒の皆さん~
ありがとう~♥
YちゃんHくんありがとう~♥
初めての発表会の練習頑張りましょうね~♫
楽しかった と思えるようにね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
魔法の言葉「100点満点じゃない方がいいんだよ!」
私のホームページをご覧くださっていた皆さんお久しぶりです。 今日は松丸亮吾さんの …
-
-
新しくピアノ教室に入会下さったご兄弟の初レッスン!
今日から、新しい姉妹のレッスンが、始まりました。 小学3年生のお姉ちゃんのSちゃ …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室でのご挨拶は、分離礼で!
ピアノ教室では、何処の教室でも レッスンの始まりでは「よろしくお願いします。」 …
-
-
音符カードタイムトライアル終了証書Tちゃんおめでとう🎊
クラビアートピアノ教室では約4オクターブの音符カードを1分以内で読めると終了証書 …
-
-
幼児のピアノレッスンと「どんな色が好き?」
どんな色~が好き 赤いい~ろが好き いちばんさ~きになくなるよ 赤いク~レヨン …
-
-
ピアノの練習無理しないで上手に付きあいましようね!
ある大学の付属小学校のH君は小学3年生になりました! H君の小学校は3年生になっ …
-
-
幼い頃から、ピアノを習う事が良い4つの理由
(1)絶対音感が付くと良いことが、いっぱい! 絶対音感とは、音を聞 …
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
Tちやんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊
Tちやんは、ピアノを始めてから6回目のレッスンでピアノドリーム1巻を終了しました …
-
-
Tちゃん50曲弾けました。おめでとう!
クラビアートピアノ教室では 50のマス目のある用紙を1枚ずつお渡し …