座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会に向けてのリハーサルの重要な理由

      2016/06/19

クラビアートピアノ教室では、毎年の発表会の1ヶ月程前に必ずリハーサルを行っています。

今年の発表会は7月18日ですので6月19日に行なう事となりました。

リハーサルには、たくさんのメリットがあるからです。

最大の理由は、自分以外の生徒さんの演奏を聴くことで自分自身でいろいろな事を感じ学べる事!

ピアノのレッスンは、ほとんどが個人レッスンですので客観的に自分の演奏レベルを知ることが出来ません。

この時期は曲の仕上がり具合は、様々です。

特にお子様たちの仕上がり具合には、大きく差があります。

そして、自分自身でその事を知ることが出来る。

この自分自身で知ることが一番大事な事と思うからです。

1:「レッスンやおうちでの練習で弾くこと」と「大勢の方の前で弾くこと」の違いを知ること。

2:ご両親や講師の私に練習を促されるよりお友達の演奏を聴くことで練習に対する刺激を自分自身で感じられること。

など、まだまだたくさんのメリットがあります。

生徒の皆さん全員が発表会に出演して良かったと思えるよう先生と一緒に頑張りましょうね~♪

 

クラビアートピアノ教室   講師   田原礼子

 

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノと発表会ごっこ!

とあるレッスンの日の事です。 1歳違いのちっちゃい子ちゃんのレッスンが前後する日 …

座間市クラビアートピアノ教室のリハーサル無事終了!

今日6月17日は、ほぼ全員で約1か月後の7月15日に向けてのリハーサルを行いまし …

ピアノ発表会と東京オリンピック!

クラビアートピアノ教室の発表会は、毎年7月に行なっています。 今年は、いつもと違 …

2022年度 発表会、

2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …

今日はバレンタインデー! 講師の私はバレンタインデーを楽しみながらも7月のピアノ発表会に向けて選曲に奮闘中

今日は、バレンタインデー! 日本では女性が男性にチョコレートを送って愛の告白の日 …

クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会

2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …

ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!

私は、演奏すると言う事はピアノを弾くだけではなく、演奏を行う為のマナーも大切と思 …

ピアノ演奏の緊張を医学的観点から克服する方法!

いよいよクラビアートピアノ教室の発表会が近づいてきました。 生徒さんは発表会が、 …

大勢の前でのピアノの演奏は程よい緊張感も必要です!

いよいよ明日はピアノ発表会! 今まで頑張って練習してきた子供達は、不安半分嬉しさ …

2019年ピアノ講師の仕事始めは、発表会の選曲から‼️

クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行なっています。 その為、毎年私ピア …