ピアノ教室の看板猫ユメの闘病記 (3)
2016/06/24
皆さまご心配をおかけしました。
何処の動物病院でも病状をみて「諦めて下さい。」と言われ続けた我が家のユメでしたが、最後に出会ったK先生のお陰で元気になることが出来そうです。
一時は命の危機が何度もありましたが、k先生は私達家族を励ましながら一生懸命治療をしてくださいました。
でも、右腎臓の異常な肥大が最近になって見つかり更にリンパ腫か腎臓癌かもと状況が悪くなりました。
一般の動物病院では、検査ができないとのこと!
それでも先生は僅かな良い結果に望みを繋ぎ、川崎市にある高度医療センターを紹介して下さいました。
結果は奇跡的に思った以上に良いものでした。
腎臓の周りにある膜に液体が溜まってしまうということで、手術を受ける事によってかなり状況が良くなるのではと言われました。
家族全員答えはひとつでした。
すぐに手術を受ける事と決めました。
K先生もとても喜んで下さいました。
先生の仰るとおり最後まで諦めずに本当に良かった!
K先生に感謝の気持でいっぱいです。
まだ安心はできませんが、K先生の仰るとおり必ず良くなると信じて手術させます。
私事で大変恐縮ですが、ユメが良くなること応援して下さい。
よろしくお願い致します。
手術の結果は、またブログでつぶやかせて下さいね~
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ講師と猫との日常 その1
私達家族にとっては、猫も家族! いつも、家族の中でも一番いやしてくれるのが、この …
-
-
仲良く日向ぼっこ
我が家には猫ちゃんが2人います。 白い猫ちゃん名前はユメ16歳 茶色猫ちゃん名前 …
-
-
ユメの闘病記(4)
前回のブログで皆さまの応援のお陰で手術が成功した事を報告させて頂きましたその後で …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室看板猫と大雪
昨日から降った雪で、大人達は大変でしたね! 一方子供達は、久々の雪で大はしゃぎ1 …
-
-
クラビアート看板猫ユメの手術無事終了しました。
ご心配下さった皆様へ~ ご報告大変遅くなってしまい申し訳ありません。 6月27日 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室看板猫とのお正月
久しぶりにクラビアートピアノ教室看板猫「ユメ」と「シャン」のお話をしてみたくなり …
-
-
クラビアートピアノ教室看板猫 仲良しシャンシャンとユメ!
月日の立つのは早いものですね! 我が家の猫 シャンシャンは、今年で13歳 ユメは …
-
-
クラビアートピアノ教室看板娘シャンとゆめ
今日は久しぶりの雨。 秋ですね。 やっぱり日差しがないと肌寒くなりましたね。 …
-
-
クラビアートピアノ教室 の看板猫 寒いよ〜
昨日は寒かったですね〜 思わず ブルルル〜 雪まじりの雨! 昨年から今年にかけて …
-
-
猫とピアノ教室のブログ作り
我が家には、2匹の猫がいます。 ピアノ教室の看板猫としてのお仕事をしてくれたり …