年中さんのYちゃんとピアノ発表会の最後のレッスン
2017/07/16
今日も発表会最終レッスンを行なう子供達!
中でも今日のレッスンの中で一番小さい年中さんのYちゃんと発表会ごっこをしました。
とても上手に演奏できました。
ステージマナー(歩き方、お辞儀、)演奏ぜ~んぶ上手に出来ました。
演奏もステージマナーもたくさんたくさん褒めてあげました。
今年の4月からレッスンを初めたばかりなのによく頑張りました。
ですから、いつもより早く自信を持たせたまま笑顔でレッスンを終わらせようとすると
いっぱい褒めてあげた事でYちゃんのモチベーションはアップ!
自分から音符のお勉強のワークブックをやりたいと意外なところまではりきってしまいました(笑)
笑顔で今日のレッスンを終わらせる事が出来て先生は、とても嬉しかったです。
先生はYちゃんとの連弾も楽しみにしていますよ~♥
それから、美容院で髪を綺麗にセットしてもらうんだってね。
うらやましいな~
きっと すご~く素敵になるよ!
だから、発表会のYちゃんお姫様姿早くみたいなあ~♫
今日と同じように上手に発表会で弾けるよう発表会まで頑張って練習しましょうね!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
夏のピアノ発表会に向けて社会人、中高生の選曲を始めました。
日本の中、高生は、中間テストや期末テスト更に部活 その上、高校や大学受験と大変! …
-
-
クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会
2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …
-
-
ピアノ発表会10月31日(日)に延期致します。
今現在日本中に緊急事態宣言やまんえん防止等が発出されています。 今年は7月11日 …
-
-
ピアノ発表会のリハーサル無事終了しました!
ピアノ発表会のリハーサルは、毎年恒例のことですが生徒さんにとって今年も有意義なも …
-
-
ピアノ発表会プログラム ちょっとだけ工夫!デビューステージコーナーを!
今年のプログラムは、ちょっと趣向を変えてみる事にしました。 小学6年生のSちやん …
-
-
2018年ピアノ発表会のDVDが出来ました❗️
お盆休みも終わってレッスンも始まっています。 お教室の夏休みを挟んでしまいました …
-
-
2023年10月29日に発表会を行います。
会場は今年も例年同様レスプリ、フランセで行います。 コロナの影響でここ数年は入場 …
-
-
2022年度 発表会、
2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …
-
-
H君のピアノ発表会の曲選びは、波乱ずくめ!
H君は、ピアノを習いはじめて1年がたちました。 男の子ですので、力強い曲が発表会 …
- PREV
- ピアノレッスンと出席シール
- NEXT
- 今日は、年少さんのYKちゃんと発表会の最後のレッスン!