年少さんYちゃんの初めての発表会 その2
入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。
Yちゃんの発表会に向けての曲を選曲中!
7月17日までの発表会までの選曲は、まだ5回のレッスンでは未知数です。
もう少し様子を見ながら出来るだけYちゃんが楽しく弾いてくれる曲を選んであげたいと思っています。
幼いお子様の発表会での演奏は、たまにはハプニングもつきものです。
でも、聴衆して下さる誰もがご覧いただくだけでも可愛い~♥
と許され年齢でもありますし、場を和ませてもらえますよね。
けれど、どんなに幼いお子様でも発表会を通じて
楽しかった 嬉しかったと
自信をつけさせる事はどの年齢の生徒さんと同じだと思います。
ですから講師の私は
一生懸命Yちゃんの為にYちゃんの曲を慎重に探しています。
Yちゃん~♥
発表会が楽しかったと思える曲を先生は、頑張って見つけるからね~♥
Yちゃんも先生と一緒に練習頑張ろうね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
今年も発表会に向けてのリハーサルを!
本番の発表会は10月29日! 毎回発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 …
-
-
2020年クラビアートピアノ教室ピアノ発表会中止致します。
今日のニュースでは、東京都の感染者数がかなり少なくなったようです。 このまま終息 …
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
ピアノ発表会はどんな服を着たら良いの?
初めて発表会に参加される時によく聞かれる事があります。 発表会の服装についてです …
-
-
今日は、ピアノ発表会に向けてのリハーサルを行ないました。
ハーモニーホール座間のリハーサル室にて行ないました。 横浜市のピアノ教室で長年勤 …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
Aちやんと正しい手指で弾くレッスンを!
Aちやんは、今年小学4年生になりました。 Aちやんもピアノを始めて1年程です。 …
-
-
ピアノ発表会で上手に演奏出来る為の最終レッスン指導法
いよいよ来週は発表会の最後のレッスン 今までレッスンと練習を頑張って来た子供達の …
-
-
ピアノ発表会に向けて最後の仕上げに奮闘中!
いよいよ発表会7月18日が近づいて参りました。 皆さんよく頑張りましたね! 今週 …
-
-
ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密
今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …







