座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会での緊張!

   

とんな素晴らしいピアニストでも緊張しない人はいません。

良い演奏をする為には、適度な緊張は必要なんです。

適度な緊張は、集中力が増します。

でも、緊張つて緊張の仕方を間違うと大変!

「頭が真っ白になつて何がなんだかわからなくなっちゃった〜」

これは、緊張というよりあがっているということですから困りますよね!

大作曲家のシベリウスご存知ですか?

今年のクラビアートピアノ教室発表会7月14日に演奏される曲の一つにシベリウスの曲があります。

とても素敵で私も大好きな曲の一つです。

でも、実はシベリウスはバイオリンの名手でもあつたんです。

なんで突然シベリウスと言う作曲家のお話しを?

と思われた方も多いかもしれませんね?

実は、この緊張のお話しに通じるエピソードがあるんです。

こんなにも偉大な作曲家でバイオリンの名手のシベリウスがウイーンフィルのオーディションを受けたのにおちてしまったんです。

この例は特別だとは思いますが、このようにバイオリンの名手と言われるシベリウスさえ過度な緊張をしてしまうとこのようなハプニングもあるようですよ!

ですから、アマチュア集団のピアノ発表会に参加する私と生徒たちは本番当日まで油断しないで本当に大丈夫と言える程の練習をして欲しいと思います。

後3日後が本番です。

私を含めて演奏するみんな全員が程良い緊張感の中で良い演奏を行える事を信じて

今年の発表会も生徒達みんな良い思い出を作って欲しいと願っています。

余談ですが、以前全日本バイオリンコンクールで賞を取った方が発表会のゲストしてバイオリン演奏をして頂いた事がありました。

午後から発表会が始まりますので当然スタッフにお弁当を用意しておきました。

けれどその方に、演奏前には食事は出来ないと言われました。

実は、プロの方が演奏なさる時、演奏前には食事をしない

もしくは、軽くしかとらない方が多いのです。

コーヒーなどの刺激物も遠慮される方多いです。

緊張を和らげるためです。

程良い緊張感の中で集中力を保ってより良い演奏をするためです。

アマチュアの方々はそこまでしなくても良いと私は思いますが、試してみたい方がいらしたら行なってみては如何ですか?

クラビアートピアノ教室     講師 田原礼子

 - ピアノにまつわるお話し, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2022年発表会のお写真が届きました。

2022年11月20日(日) 今年も昨年に続きレスプリ,フランセにてピアノ発表会 …

ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!

私は、演奏すると言う事はピアノを弾くだけではなく、演奏を行う為のマナーも大切と思 …

ピアノ発表会のリハーサル無事終了しました!

ピアノ発表会のリハーサルは、毎年恒例のことですが生徒さんにとって今年も有意義なも …

ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?

お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …

  ピアノ男子が増えている!

私が子供の頃の日本では、ピアノは女の子の習い事という風潮が強かった気がします。 …

クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会

2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …

待ちに待った発表会もうすぐです~

コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …

ピアニスト内田光子さんグラミー賞受賞 おめでとうございます!

ピアニスト内田光子さんがの参加作品が、米音楽業界最高の栄誉とされる クラッシック …

コーヒー好きだった大作曲家バッハ

バッハはかなりお酒に強い方だったそうです。 酔いざましの意味あったのかもしれませ …

「電子ピアノ」、「電気ピアノ」、「ピアノ」!  後悔しないための選び方

一口にピアノと言ってもいろいろなメーカーや特徴があります。 いざ購入しようとする …