ピアノ発表会10月31日(日)に延期致します。
2021/06/16

今現在日本中に緊急事態宣言やまんえん防止等が発出されています。
今年は7月11日に発表会を予定しておりましたが、このような状況の中で開催する事
どうなんだろう?
昨年は中止とさせて頂き
また今年も中止?
とても悩みました!
こども達も7月11日の発表会を目指して頑張っていますから!
そこで知り合いの医師に相談する事に致しました。
「7月の発表会を10月31日(日)に延期しようと思っていますが先生のお考えはどうでしょうか?」
とうかがいました。
すると
「良い判断だと思います。」との事!

理由は
アメリカのコロナワクチンのファイザーは、アメリカ国民にいきわたるとたくさんのワクチンを日本に輸入できるようになるとの事です。
10月31日(日)頃ですと終息まではいかないとしてもおそらく日本国民のほとんどの方々ワクチン接種が終わるのではと予想されるとの事です。
ただし、私はそれでも
油断は禁物!
そして、安心も禁物!
命は誰にとっても一番大切で尊いものですから〜
コロナワクチン接種をが多くの方々が終わったとしても
出来うる限りの感染対策を考え開催したいと思っています。
7月の開催を楽しみにしていたこども達と保護者様においては大変申し訳ありませんが
何卒ご理解ご了承願います。
安心安全を最重要に考え楽しい発表会になるよう気持ち新たに10月までこども達とともにレッスン頑張りたいと思います。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
座間市クラビアートピアノ教室 2018年7月15日発表会無事終了!
座間市の自宅でお教室を開かせて頂きましてから2年が経ちました。 おかげさまで、こ …
-
-
ピアノ発表会での大人の生徒さんと中、高生の一部決定した曲をお知らせします。
大人の生徒さんは、皆さん弾きたい曲をご自分で選んで下さいました。 Tさんは、リス …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!
私は、演奏すると言う事はピアノを弾くだけではなく、演奏を行う為のマナーも大切と思 …
-
-
ピアノ発表会は、お子様のマナーを知る事と更なる上達の第一歩!
ピアノ発表会とはお子様にとっては、良い演奏をすることだけでなくマナーを学ぶ場所! …
-
-
7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。
昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。 今年は、感染対策をしっかり …
-
-
年少さんYちゃんの初めての発表会 その2
入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。 …
-
-
自分自身で弾きたいと思うピアノ曲がある子供達程 上達が早い!
少々前の私のブログでピアノ発表会の選曲についてのお話しをしたばかりですが、 今日 …
-
-
ピアノ演奏の緊張を医学的観点から克服する方法!
いよいよクラビアートピアノ教室の発表会が近づいてきました。 生徒さんは発表会が、 …
-
-
Aさんは、ショパン作曲 「 幻想即興曲」を発表会に向けて頑張ってます。
皆さんお久しぶりです。 お陰さまで元気になりました。 これからまた、皆さんの興味 …