座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

Sちゃんの発表会の曲は「キラキラ星変奏曲」に❣️

      2019/03/06

Sちゃんは、小学4年生

上手に弾ける子なんだけど手が小さいので毎年選曲に悩みます。

でも、やっと曲が決まりました。

モーツァルトの「キラキラ星変奏曲」です。

何曲か聴いてもらってSちやんが好きだと言った曲です。

いろいろ候補があったけど

ことごとく却下!

講師の私は困った~でした。

ですから、曲が決まってほーっと一息です。

ところで、この曲はモーツァルトが幼い頃作曲したものですよね!

だから別名「ママ聴いてちょうだい」なんても言われてますよ〜

Sちやんが生まれるず〜つと前に「のだめカンタービレ」と言うアニメがありました。

保護者様でしたらご存知の方多いと思います。

そのアニメの中でヨーロッパに行った時、モーツァルトの服装をして この「キラキラ星変奏曲」を弾いたシーンがあつた事覚えてますか?

あの曲なんですけど〜

覚えてる方多いと嬉しい😃です。

中級ぐらいの方でしたら弾く事は、出来ると思いますが

この曲をどこまでも美しく弾こうと思ったら結構難しいんです〜

でも、Sちやんが好きな曲ですものね!

このブログを見てくれたSちやんに応援パーワーを送ってくださる方がたくさんいたら

Sちやんは、もつと頑張って絶対上手に弾けると思います。

私は講師も、もちろんSちやんと一緒に頑張りますよ〜🎵

皆さんSちやんを応援してあげてくださいね!

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2022年度 発表会、

2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …

2018年座間市クラビアートピアノ教室発表会 保護者様より嬉しいお手紙

田原先生 先日は、とても素敵な会場、ピアノでの 発表会に参加させていただきまして …

ピアノ発表会に向けて始めての印象派の曲「月の光」に挑む高1Mちゃんの奮闘記

現代の中高生は勉強に、部活に、習い事、本当に忙しい。 まさに、Mちゃんはそんな世 …

Aさんは、ショパン作曲  「 幻想即興曲」を発表会に向けて頑張ってます。

皆さんお久しぶりです。 お陰さまで元気になりました。 これからまた、皆さんの興味 …

7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。

昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。 今年は、感染対策をしっかり …

2021年7月11日 ピアノ発表会を行う予定です~♫

クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行っています。 昨年は残念ながらコロ …

no image
発表会に向けてリハーサルを行いました。

11月3日の発表会に向けて10月6日 教室のレッスン室でリハーサルを行いました。 …

座間市クラビアートピアノ教室のリハーサル無事終了!

今日6月17日は、ほぼ全員で約1か月後の7月15日に向けてのリハーサルを行いまし …

ピアノ発表会で聴き入りたくなる子供達の演奏!

   ~ 前書き~ テクニックがあって表情豊かに間違えない演奏 をする事! 確か …

年中さんのYちゃんとピアノ発表会の最後のレッスン

今日も発表会最終レッスンを行なう子供達! 中でも今日のレッスンの中で一番小さい年 …