2023年10月29日に発表会を行います。
2023/03/28
会場は今年も例年同様レスプリ、フランセで行います。

コロナの影響でここ数年は入場制限や演奏者意外はマスク着用、
また、写真は演奏中の写真と集合写真の代わりに一人一人のピアノの前での立ち姿の写真としました。
しかし、今年は国からマスク着用は個人の判断に委ねるとコロナ対策もゆるく変わってきました。
それに伴い今年の発表会のかたちは、会場のオーナーさんと相談させて頂くつもりです。
少し早いかもしれませんが生徒さんの演奏曲を選び始めています。
もちろん発表会曲のレッスンはまだですが!
発表会の曲選び結構大変なんです。(私だけかも(笑))
今年も出来るだけ生徒さんが好きな曲を弾かせてあげたいと思っています。
楽しみです。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
2019年ピアノ講師の仕事始めは、発表会の選曲から‼️
クラビアートピアノ教室は、毎年7月に発表会を行なっています。 その為、毎年私ピア …
-
-
発表会に向けてリハーサルを行いました。
11月3日の発表会に向けて10月6日 教室のレッスン室でリハーサルを行いました。 …
-
-
ピアノ発表会のお写真が届きました!る
今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。 生徒さん保護者様には感謝感謝です、 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室 2018年7月15日発表会無事終了!
座間市の自宅でお教室を開かせて頂きましてから2年が経ちました。 おかげさまで、こ …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
今日は、ピアノ発表会に向けてのリハーサルを行ないました。
ハーモニーホール座間のリハーサル室にて行ないました。 横浜市のピアノ教室で長年勤 …
-
-
H君のピアノ発表会の曲選びは、波乱ずくめ!
H君は、ピアノを習いはじめて1年がたちました。 男の子ですので、力強い曲が発表会 …
-
-
今年も発表会に向けてのリハーサルを!
本番の発表会は10月29日! 毎回発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 …
-
-
ピアノ発表会のレッスンは、前前週の今週が最も大切です!
7月14日発表会まで後10日あまりとなりました。 後2回レッスンがありますが、 …
-
-
やっと発表会ができました❣️
コロナ感染の為 昨年は中止! 今年予定されていた7月11日を10月31日に延期 …
- PREV
- 2023年WBC侍ジャパン 優勝 おめでとうございます
- NEXT
- これ お菓子?







