座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

座間市クラビアートピアノ教室のリハーサル無事終了!

      2018/08/22

今日6月17日は、ほぼ全員で約1か月後の7月15日に向けてのリハーサルを行いました。

やはり誰1人レッスン通りの演奏が出来た子は、いませんでした。

幼いお子様の中には、演奏する事を拒む子もいましたが、何とか最後に出来ました。

このようなハプニングも本番では、色々あります。

ピアノ講師が落ち着いて対処しなければ、子供達は、ますます不安になります。

ピアノ講師にとつてもそう言う意味での対処方法の準備も出来ます。

ですから、これで良いのです。

想定内の事です。

子供達は、大勢の前で演奏を行う事は、こういう事なのだと、自分自身で気がついてくれる事が大切なのです。

どんな言葉で指導するより子供達の心に響き発表会のレッスンや練習に向き合う姿が変われば、本番では、素晴らしい演奏になるはずです。

「もうすぐ発表会 どうしよう」ではなく

この経験を生かして全ての生徒達が

「発表会迄に素晴らしい演奏をする為に頑張ろう!」

と思って練習して欲しいからです。

全ての子供達が自分自身で満足出来る演奏を発表会で出来る為に発表会まで生徒と一緒に頑張ります。

クラビアートピアノ教室  講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会 (その2) Sちやんと「キラキラ星変奏曲」

発表会の演奏曲をこども達自身に物語を考えてもらう第2段のお話です。 Sちやんは、 …

ピアノ発表会出演を嫌がるお子様の為に!

発表会は、頑張って練習してきた曲をお披露目する子供達の晴れの日です。 お子様達は …

ピアノ発表会で間違えちゃったら!

10月29日(日) クラビアートピアノ教室 いよいよリハーサルも終わり本番の発表 …

年中さんのYちゃんとピアノ発表会の最後のレッスン

今日も発表会最終レッスンを行なう子供達! 中でも今日のレッスンの中で一番小さい年 …

ピアノ発表会に向けてTさんは、リストの「愛の夢」を楽しく練習して下さっています。

私事で恐縮ですが、私がはるか昔の小学生の頃初めてリストの「愛の夢」を聴いて子供心 …

待ちに待った発表会もうすぐです~

コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …

リハーサル後からピアノ発表会までのレッスン!

6月23日のリハーサル無事終了しました。 緊張感の中で行うそれぞれのこども達の課 …

7月の発表会に向けて  その1

  4歳から指導させて頂いている社会人のTさんは、発表会の曲をドビュッ …

今年の発表会は、訳あり出演者続出! 講師の私は嬉しい悲鳴~♥ その4

今年も7月17日の発表会は、世界三大名器「ベーゼンドルファー インペリアル」を使 …

2022年度 発表会、

2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …