座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

2022年11月20日発表会無事終了しました。

      2022/12/11

昨年に続き今年も無事発表会を行う事ができました。

以前コロナ禍が続いています。

お子様が少しでも具合が悪いとお休みと保護者様にご協力を頂きこの日を迎えられた事!

感謝感謝です。

小さい子年少さんから70代の生徒さん皆さん

緊張した〜

と言っていましたが生徒の皆さん頑張りました。

具合が悪くレッスンを受けられずいつもよりレッスン回数が少ないのに〜.

みんな、上手に弾いてくれました。

私個人としては大成功の発表会だったと思っています。

だからいつも以上にとても嬉しかったです。

今週のレッスンで生徒さんそれぞれに発表会どうだった?

上手に弾けて良かったね!

とお話すると

弾ききった満足感に溢れて満面の笑み!

私はこの笑顔が一番嬉し〜い!

発表会出来て良かったね!です。

発表会の生徒さんとのお写真は写真屋さんから届いてからブログに載せますのでご覧頂けたら嬉しいです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 

 

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
7月の発表会で世界のピアノ三大名器の一つ「ベーゼンドルファー」のフルコンを使用します!

ピアノの三大名器とは「ベーゼンドルファー」「スタインウェイ」「ベヒシュタイン」で …

座間市クラビアートピアノ教室仕事始めは、5つの重要な理由での発表会の選曲から!

今年の発表会も例年同様7月に行なう予定です。 そろそろ子供達の演奏曲を決めようと …

no image
ピアノ発表会と花粉症!

今年も嫌〜な 花粉の飛ぶ季節になりましたね! クラビアートピアノ教室の生徒も目か …

ピアノ発表会で聴き入りたくなる子供達の演奏!

   ~ 前書き~ テクニックがあって表情豊かに間違えない演奏 をする事! 確か …

クラビアートピアノ教室2017年第2回発表会

2017年7月17日第2回発表会無事終了致しました。 子供達は、みんな今まで一生 …

生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!

クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …

ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密

今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …

2017年発表会の日程が決まりました!

7月17日の海の日に決まりました~♫ 会場は昨年と同じエプタザールです ピアノも …

ピアノ発表会はどんな服を着たら良いの?

初めて発表会に参加される時によく聞かれる事があります。 発表会の服装についてです …

ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」

演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …