座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会と花粉症!

      2019/03/13

今年も嫌〜な

花粉の飛ぶ季節になりましたね!

クラビアートピアノ教室の生徒も目かゆい〜

鼻水止まらない〜

頑張ってレッスンに通ってくれています。(偉いね〜)

空気清浄機は、玄関とレッスン室にも置いていますが!

それでもピアノ教室へ来る間に花粉降り注ぐ道すじがありますから

目が真っ赤か!

つらそうでかわいそうで

なんとかならないかと毎年思います。

これから1番いい季節を迎える時期なのに毎年花粉症で悩ませられるなんて本当に嫌になっちゃいますよね〜

特にクラビアートピアノ教室は、7月に発表会を行いますのでこれからが大事な時なんです。

花粉症のひどい生徒はみんな集中力が続かないので大変です。

とくに、幼児は花粉症なんてよく分からないですよね!

目を真っ赤にして、くしゃみして本当にかわいそう!

レッスン室は、空気清浄機のフル稼働とティッシュが欠かせません。

花粉が飛ばなくなるまで大変だけど

みんなで発表会の練習がんばりましょうね!

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!

クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …

ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!

私は、演奏すると言う事はピアノを弾くだけではなく、演奏を行う為のマナーも大切と思 …

待ちに待った発表会もうすぐです~

コロナ感染が始まって以来約2年程ぶりの発表会開催です。 昨年は中止! 今年は7月 …

発表会に向けて私の可愛い生徒さん みんな頑張ってますよ~♥ その5

今年の発表会は、7月17日! 今年入会して下さった生徒さんは、7名いらっしゃいま …

今日は、年少さんのYKちゃんと発表会の最後のレッスン!

幼稚園の年少さんYKちゃん! いつも小学1年生お兄ちゃんと一緒にレッスンに来てく …

no image
ピアノ発表会に向けてのリハーサルの重要な理由

クラビアートピアノ教室では、毎年の発表会の1ヶ月程前に必ずリハーサルを行っていま …

2018年座間市クラビアートピアノ教室発表会 保護者様より嬉しいお手紙

田原先生 先日は、とても素敵な会場、ピアノでの 発表会に参加させていただきまして …

2022年度 発表会、

2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …

ピアノ発表会10月31日(日)に延期致します。

今現在日本中に緊急事態宣言やまんえん防止等が発出されています。 今年は7月11日 …

2018年ピアノ発表会のDVDが出来ました❗️

お盆休みも終わってレッスンも始まっています。 お教室の夏休みを挟んでしまいました …