7月11日のピアノ発表会開催すご〜く悩んでます。
2021/06/13
- 昨年はコロナの影響で心ならずも発表会を中止しました。

今年は、感染対策をしっかりして行おうと思っていました。
が
今、またとんでもない事態に!
昨年は会場のオーナーさんやスタッフさん達が
様子を見て使用をギリギリ待ってもいいですよとの事!
お言葉に甘えてギリギリで発表会中止と言う苦渋の選択をしました。
生徒の皆さんも頑張って練習してくれたのに〜私も含めてこども達も
ショボン〜
ガッカリ〜
そして、その後こども達の練習のモチベーションが
下がる〜下がる〜
発表会ってやっぱりこども達の成長に大きくかかわるんだ〜
わかっているつもりでした
が
改めて思い知らされた1年でもありました。
だからこそ
今年はしっかり対策をして行おうと思っていたんです。
でも悩んでます!
また、昨年同様
会場のオーナー様
スタッフの方々に
発表会開催についてギリギリまで待って頂けるようお話ししようと思っています。
何とか開催したい〜
でも悩んでます。
でも、わずかでも開催の可能性がある事を信じて!
こども達と一緒に最後まで諦めず
レッスンと練習頑張ろう〜
と思います。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!
60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …
-
-
2022年発表会のお写真が届きました。
2022年11月20日(日) 今年も昨年に続きレスプリ,フランセにてピアノ発表会 …
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
年少さんYちゃんの初めての発表会 その2
入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。 …
-
-
ピアノ発表会のリハーサル行けなくなつちやつた〜(≧∇≦)
クラビアートピアノ教室では、発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 何故 …
-
-
発表会に向けて憧れの曲を連弾で! その3
小学1年生から昨年結婚されるまでの生徒Nさん 私にとっては もう講師と生徒と言う …
-
-
ピアノ発表会出演を嫌がるお子様の為に!
発表会は、頑張って練習してきた曲をお披露目する子供達の晴れの日です。 お子様達は …
-
-
ピアノ発表会(その4)MSちゃんと「蝶々」
演奏曲のストーリーを生徒自身に考えもらうお話し第3だんです。 ゴールデン中ブログ …
-
-
ピアノ発表会で聴き入りたくなる子供達の演奏!
~ 前書き~ テクニックがあって表情豊かに間違えない演奏 をする事! 確か …
-
-
発表会に向けてリハーサルを行いました。
11月3日の発表会に向けて10月6日 教室のレッスン室でリハーサルを行いました。 …
- PREV
- 可愛いお手紙💕ありがとう❣️
- NEXT
- クラビアートピアノ教室バラが咲き始めました~♫







