座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

年少さんYちゃんの初めての発表会  その2

   

入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。

Yちゃんの発表会に向けての曲を選曲中!

7月17日までの発表会までの選曲は、まだ5回のレッスンでは未知数です。

もう少し様子を見ながら出来るだけYちゃんが楽しく弾いてくれる曲を選んであげたいと思っています。

幼いお子様の発表会での演奏は、たまにはハプニングもつきものです。

でも、聴衆して下さる誰もがご覧いただくだけでも可愛い~♥

と許され年齢でもありますし、場を和ませてもらえますよね。

けれど、どんなに幼いお子様でも発表会を通じて

楽しかった  嬉しかったと

自信をつけさせる事はどの年齢の生徒さんと同じだと思います。

ですから講師の私は

一生懸命Yちゃんの為にYちゃんの曲を慎重に探しています。

Yちゃん~♥

発表会が楽しかったと思える曲を先生は、頑張って見つけるからね~♥

Yちゃんも先生と一緒に練習頑張ろうね~♫

 

クラビアートピアノ教室   講師   田原礼子

 

 

 

 

 

 

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

10月31日のピアノ発表会またまたどうしよう〜

コロナの影響で昨年は中止に! 今年は7月11日の発表会を10月31日に延期! 生 …

2024年発表会無事終了しました。

昨日11月3日の発表会 一番歳下の年中さんから 71歳の大人の生徒さんまで 今年 …

ピアノ発表会のお写真が届きました!る

今年の発表会も楽しく終了させて頂きました。 生徒さん保護者様には感謝感謝です、 …

発表会を終えて!

元号が令和に変わって初めての発表会! 天気予報が大雨との事でしたので大変心配しま …

ピアノ発表会のリハーサル行けなくなつちやつた〜(≧∇≦)

クラビアートピアノ教室では、発表会の1ヶ月程前にリハーサルを行っています。 何故 …

ピアノ発表会で良い演奏が出来る為には、演奏直前の準備が大切!

私は、演奏すると言う事はピアノを弾くだけではなく、演奏を行う為のマナーも大切と思 …

2018年座間市クラビアートピアノ教室発表会 保護者様より嬉しいお手紙

田原先生 先日は、とても素敵な会場、ピアノでの 発表会に参加させていただきまして …

自分自身で弾きたいと思うピアノ曲がある子供達程 上達が早い!

少々前の私のブログでピアノ発表会の選曲についてのお話しをしたばかりですが、 今日 …

ピアノ発表会に向けてTさんは、リストの「愛の夢」を楽しく練習して下さっています。

私事で恐縮ですが、私がはるか昔の小学生の頃初めてリストの「愛の夢」を聴いて子供心 …

ピアノ発表会で実力を出しきれる演奏の為の 最終レッスン方法!

来週は、発表会の最終レッスン! 最終レッスンは、演奏の為のレッスンは行いません。 …