年少さんYちゃんの初めての発表会 その2
入会してから まだ5回目のレッスンのYちゃんは、今年の春から年少さんになります。
Yちゃんの発表会に向けての曲を選曲中!
7月17日までの発表会までの選曲は、まだ5回のレッスンでは未知数です。
もう少し様子を見ながら出来るだけYちゃんが楽しく弾いてくれる曲を選んであげたいと思っています。
幼いお子様の発表会での演奏は、たまにはハプニングもつきものです。
でも、聴衆して下さる誰もがご覧いただくだけでも可愛い~♥
と許され年齢でもありますし、場を和ませてもらえますよね。
けれど、どんなに幼いお子様でも発表会を通じて
楽しかった 嬉しかったと
自信をつけさせる事はどの年齢の生徒さんと同じだと思います。
ですから講師の私は
一生懸命Yちゃんの為にYちゃんの曲を慎重に探しています。
Yちゃん~♥
発表会が楽しかったと思える曲を先生は、頑張って見つけるからね~♥
Yちゃんも先生と一緒に練習頑張ろうね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノと発表会ごっこ!
とあるレッスンの日の事です。 1歳違いのちっちゃい子ちゃんのレッスンが前後する日 …
-
-
2022年度 発表会、
2022年11月20日(日) 会場は昨年同様 レスプリ.フランセにて発表会を行い …
-
-
リハーサル後からピアノ発表会までのレッスン!
6月23日のリハーサル無事終了しました。 緊張感の中で行うそれぞれのこども達の課 …
-
-
ピアノ発表会出演を嫌がるお子様の為に!
発表会は、頑張って練習してきた曲をお披露目する子供達の晴れの日です。 お子様達は …
-
-
2022年発表会のお写真が届きました。
2022年11月20日(日) 今年も昨年に続きレスプリ,フランセにてピアノ発表会 …
-
-
ピアノ発表会(その3)Kちやんと「雨の日の噴水」
こども達に自分の演奏曲の物語を考えてもらう第3段です。 Kちやんのギロツク作曲の …
-
-
発表会に向けて私の可愛い生徒さん みんな頑張ってますよ~♥ その5
今年の発表会は、7月17日! 今年入会して下さった生徒さんは、7名いらっしゃいま …
-
-
ピアノ発表会を笑顔で終われる為に!
発表会の7月14日はもうすぐ! 今は発表会に向けて一番大事な時期です。 演奏の出 …
-
-
ピアノ発表会10月31日(日)に延期致します。
今現在日本中に緊急事態宣言やまんえん防止等が発出されています。 今年は7月11日 …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室が発表会のリハーサルを1ヵ月前に行う理由
今年の発表会は7月15日に行います。 毎年クラビアートピアノ教室では、発表会の1 …







