座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

復元された100年前のピアノ

   

7月5日ゲンプ氏最後のお弟子ピアニスト田村美和先生のコンサート後の事です。

コンサートの聴衆の方々がお帰りなつたのに

特別に!

世界三大ピアノのベヒシュタイン社で学んできた、学友のM氏に復元された100年前の貴重なベヒシュタインのピアノを

説明付きで見せて頂く事ご出来ました。

ピアノの脚を使ったもアンティークな雰囲気!

幸せ〜💕でした。

復元させた方は、同じベヒシュタイン社で出会った同じ日本人M氏に指導なさった

Naoki Yamauchi氏だそうです。

ピアノにネームも書かれていました。

とても美しく復元されていました。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - ピアノにまつわるお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今、注目される脳とピアノの関係

~前書き~ なんだか すご~く難しそうなタイトルを書いてしまいましたね! でも、 …

学友M氏の制作したピアノと調律の素晴らしさ!

先月、M氏にピアノの調律といろいろなメンテナスを行って頂きました。 さすが、ピア …

ピアノ協奏曲には、欠かせないオーケストラ小話

1600年頃のイタリアでは古代ギリシャの劇の再現の場内で演奏する場所の事をギリシ …

ピアノは心で弾くもの!

上手なピアノ演奏って何? 指が速く回るから? ひとつも音を間違えないから? もち …

ピアノ三大ソナタの作曲家ベートーヴェンは、大のワイン好き! 

ベートーヴェンと言えば難聴と闘いながら数々の名曲を残した事は、多くの方々がご存知 …

ピアノと時間で思う事!

時間とは、とても不思議な存在です。 好きなこと楽しい事を行っている時は、時間はゆ …

私と夫と奇跡のピアノ

奇跡のピアノとの出会い! なんだか カッコいいタイトル〜♫ 「すみませ〜ん(*≧ …

アップライトピアノの可能性を探る為のコンサート!その1

9月1日ベヒシュタイン.サロンで 「アップライトピアノの可能性〜昔のピアノから未 …

ピアノと暗譜

暗譜とは楽譜を見ないで演奏する事ですよ. クラビアートピアノ教室のホームページト …

no image
ピアノが上手って何?

何をもって上手な演奏? 皆様は、何をもって上手な演奏と思いますか? すらすらと早 …