ピアノ教室と夏休み練習表!
2019/07/29
こども達はみんな夏休みですね〜
どこかしこに普段よりなんだか賑やかな声が聞こえてきます。
こども達にとっては一年で一番長いお休みと思います。(中学生になると部活などで全てお休みとも行かなくなるかも?)
どのこども達も楽しく充実した夏休みを過ごしてもらいたいと思います。
ご家族で旅行に行つたり!
お友達とキャンプへ⛺️!
普段なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃんのお家へ!etc
それぞれがそれぞれ夏休みを色々な形で満喫!
普段なかなか出来ない色々な体験をする事も夏休みの醍醐味だと思いますよね〜
ただ、小学生は学校に行っている時より時間があるはずなのに夏休みの方がピアノの練習しない子か殆ど?
不思議です?
という訳でクラビアートピアノ教室では、冬休みと夏休みに練習表なるものを渡しています。、
今年の夏休みも
この練習表を使ってたくさん練習してくれる事を祈ってます(笑)
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
重要 : 3/17〜の新型コロナウィルス感染対策について
新型コロナウィルス感染拡大を巡りクラビアートピアノ教室は、3/1〜3/16まで保 …
-
-
ピアノの上達を出来るだけ早くする為のレッスン方法!
「そんなうまい話があるはずがない」と思われる方たくさんいらっしゃって当然だと思い …
-
-
メロディーには、拍子感が大切!
楽譜には拍子(4分の4拍子、4分3拍子、4分の2拍子etc)というものがあります …
-
-
ブラインドタッチを習得すると、どんどんピアノが上達します。
「ブラインドタッチ」とは、楽譜を目で追いながら鍵盤を見ないで弾く事です。 ピアノ …
-
-
ピアノが上手になる近道は正しい指使いも大切です!
7月に入会下さったTさんは、イケメンの社会人の男性! Tさんご自身の弾きたい曲を …
-
-
クラビアートピアノ教室と令和元年ありがとう!
早いもので今年もあとわずかですね! 今年1年 クラビアートピアノ教室 振り返って …
-
-
あけましておめでとうございます!
昨年はオリンピック! 良くも悪くもコロナ禍の中で行われた前代未聞の開催でしたね! …
-
-
本当の意味でのピアノの暗譜とは?
暗譜については、私のホームページの中で脳に良い事をたくさんお話しし …
-
-
ピアノでクラシック音楽を!
なぜ、ピアノをクラシック音楽から始めると思った事ありませんか? クラシック音楽は …
-
-
座間市民芸術祭「入谷歌舞伎」
テーマ「受け継がれる伝統の火を消さないために」 座間市民芸術祭の一貫として、11 …
- PREV
- 復元された100年前のピアノ
- NEXT
- 夏休みだからもっ〜とピアノ楽しく弾こうね!