復元された100年前のピアノ
7月5日ゲンプ氏最後のお弟子ピアニスト田村美和先生のコンサート後の事です。
コンサートの聴衆の方々がお帰りなつたのに
特別に!
世界三大ピアノのベヒシュタイン社で学んできた、学友のM氏に復元された100年前の貴重なベヒシュタインのピアノを
説明付きで見せて頂く事ご出来ました。


ピアノの脚を使ったもアンティークな雰囲気!

幸せ〜💕でした。
復元させた方は、同じベヒシュタイン社で出会った同じ日本人M氏に指導なさった
Naoki Yamauchi氏だそうです。

ピアノにネームも書かれていました。
とても美しく復元されていました。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
3月31日にピアノ講座「ピアノ制作とピアニスト、ピアニストの考えるピアノ」を東京赤坂で聴講してきます。
実は、講義を行って下さるのは、音楽学校当時の学友です。 ピアニストは、私自身や私 …
-
-
ピアノ男子が増えている!
私が子供の頃の日本では、ピアノは女の子の習い事という風潮が強かった気がします。 …
-
-
作曲家でピアニストのブラームスと発明家エジソンとの意外な関係
そして、どちらかと言えば「渋さ」と「重厚感」に」あふれていて今からの秋に似合う作 …
-
-
ピアノにメンテナンスの為の装置をつけました!
ピアノは、湿度や乾燥に弱い楽器です。 日本でピアノをお持ちの方が、 …
-
-
ピアノと暗譜
暗譜とは楽譜を見ないで演奏する事です。 クラビアートピアノ教室のホームページの中 …
-
-
20世紀ショパン弾きピアニスト第一人者ルービンシュタインは並外れた絶対音感と暗譜力があった!でも?
ルービンシュタインは、幼い頃より絶対音感と暗譜力に優れた子供だった! 7人兄弟の …
-
-
ドイツ語:ピアノkuravier(クラビア)とHlugel(フリューゲル)
今年もお世話になり続けている 学友ピアノ制作兼調律師のM氏より年賀状が届きました …
-
-
ピアノでバッハとベートーヴェンを弾いて学ぶ事が、とても重要な理由
ベートーヴェンは次元が違う偉大な作曲家です。 ブラームスもシューベ …
-
-
ピアノと勉強の両立ができる方法を教えます。
ピアノと勉強の両立について考えてみませんか? 突然ですが、ピアノを …
-
-
ピアノの構造と美しい音色との関係
グランドピアノというと美しくスタイリッシュなフォルムと白と黒の鍵盤を想い浮かびま …
- PREV
- ピアノと暗譜
- NEXT
- ピアノ教室と夏休み練習表!







