座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ブラインドタッチを習得すると、どんどんピアノが上達します。

      2016/11/12

「ブラインドタッチ」とは、楽譜を目で追いながら鍵盤を見ないで弾く事です。

ピアノの上達の為にクラビアートピアノ教室では、この「ブラインドタッチ」の習得に力をいれています。

なぜ、鍵盤を見ないで弾ける事がいいの?

 

練習をしているわりにミスが多い。

上達が遅い。

な~んてお子さんいらしゃいませんか?

そういうお子さんは、ピアノが上手じゃないと勘違いしている事が多いのです。

でも、その考えは間違えです。

原因の殆どは、

自分の手を見て弾いていることです。

つまり、ブラインドタッチで弾くことが出来ていない為色々な弊害が起きている事が多いのです。

*一見 暗譜ができていると勘違いしている。

*正確な譜読みが出来ていないから同じミスタッチを繰り返してしまう。

それでは、「ブラインドタッチ」を習得するコツと効果から考えて見ましょう。

 

その為の2つのコツは?

1:出来るだけ早い時期から楽譜だけを見て弾く事を当たり前と思わせる。

2;更にそこから、楽譜の先の先を読みながら弾けるようにする。

そして、その効果は?

!;譜読みが早くなる。

2;正確な譜読みができるようになる。

そして、最も大きなメリットは

将来 難度的に難しい曲も楽に弾きこなせるようになる事です。

これからも子供達のピアノの上達の為に「ブラインドタッチ」を丁寧にレッスンするつもりです。

そして、いつか「ブラインドタッチ」を習得出来て良かったとひとりでも多く思ってくださる日がきていただけたら

講師としてこれ以上嬉しい事はありません。

まだまだ頑張りますよ~♪

 

クラビアートピアノ教室   講師    田原礼子

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
ピアノ演奏上達の為の一番の近道は?

誰でも「一日も早く大好き💕な曲をスラスラ弾けるようになりたい」 と思つてピアノを …

ピアノでクラシック音楽を!

なぜ、ピアノをクラシック音楽から始めると思った事ありませんか? クラシック音楽は …

ピアノが上手になる近道は正しい指使いも大切です!

7月に入会下さったTさんは、イケメンの社会人の男性! Tさんご自身の弾きたい曲を …

ピアノを美しく奏でるための「レガート奏法」をマスターしましょう!

レガートとは、なめらかに繋げて弾くという意味です。 スラーと言う記号でかかれてい …

楽譜を本を読んでいるようにすらすら読めるようになるとピアノはもっと楽しくなります!

本を楽しく読む為には、正しく文字を読めることが必要です。 同じようにピアノを楽し …

先生!指が回らなくて速く弾けない((*≧∀≦*) 原因は?

とてもダンディで素敵な大人の男性Sさん! ピアノが大好きってオーラが体中に満ち溢 …

こども達も含めて、 手の小さい方のピアノの演奏方法

かつて、ショパンコンクールで入賞なさった、今は亡き中村紘子さん オクターブがやっ …

お子様が美しく柔らかい音色でピアノを弾くための4つの方法!

ももちゃんの今年の発表会の曲は表情豊かに柔らかい音色で弾かなければなりません。 …

鏡を使ったピアノの上達方法!

素晴らしいピアノ演奏を出来るようになる為には、正しい手と指の形と姿勢が基本となり …

no image
ピアノ演奏の為の呼吸法

  ピアノの演奏に呼法? な~んて不思議に思う方いらっしゃいませんか? …