座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

お子様が美しく柔らかい音色でピアノを弾くための4つの方法!

   

ももちゃんの今年の発表会の曲は表情豊かに柔らかい音色で弾かなければなりません。

おまけにペダリングも結構難しいんですが、ペダルも始めて使用します。IMG_0249.JPG

でも、あえてこの曲を選びました。

どうしてですかって?

クラビアートピアノ教室の目指す「美しい音を楽しめる」ようになる為に、そろそろ一番良い時期だと考えたからです。

芯のあるしっかりした音が出せるようにならなければ「柔らかい音色」は出せません。

そういうと不思議?

と思われる方が多いのではないでしょうか?

初心者が「柔らかい音色」を出そうとすると鍵盤の底までしっかり打鍵せず、打鍵を底まで行く前に鍵盤を上げてしまいがちです。

これでは「柔らかい音色」ではなく、音がこもって美しい音を響かせる事は絶対に出来ません。

ですから、まだ指の弱いピアノ初心者のお子様方ではこの音色を出せるようになる為に芯のあるしっかりした音をだせるようなレッスンや練習がとても大切なんです。

さあ、ここからです。

ももちゃんは、ようやく気をつければ「芯のある音」を出せるようになってきました。

ですから、「芯のある音」で弾くことのの大事さを今わかってもらえるチャンスだと思い選曲しました。

長い期間ピアノを習われてかなり上手に弾かれるようになったある程度の年齢の生徒さんでしたら、自分自身で感じる感情移入やペダルの高度な操作などでいろいろな「柔らかい音色」をつくり上げることができます。

ただやっとペダルを踏めるようになった殆どのお子様方にそこまで求めるのは酷ですし、一番大事な美しい音を楽しむどころではなくなってしまいます。

そこでお子様でも美しい柔らかい音色をだせる4つの方法を教えます。

1:正しい指と手の形に気をつけて芯のあるしっかりとした音をだす練習をすることでバランスの良い粒の揃った音をだせるようにする。

2:正しい姿勢と上体の動きを利用する。

3:正しいペダルの踏み方をしっかり指導する。

4:打鍵(ピアノの鍵盤を叩く)の速さの使い方をマスターさせる。

ピアノ指導者は、以上4つの事を心掛けてレッスンを行なう事が大切だと思います。

この4つのポイントをマスターさせる事が出来ればどのお子様も「美しく柔らかい音色」を奏でることが出来ることでしょう!

ももちゃん  頑張りましょうね~♥

 

クラビアートピアノ教室  講師  田原礼子

 

 

 

 

 

 - ピアノ練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ上達には、色々な時代背景の曲を弾く事が大切!

ある程度のテクニックが身に付くと好みの曲が出てきますよね! それはそれとして と …

ピアノ講師が教えます。「 この曲「何調」?」誰でもすぐに分かる方法!

小学3年生のSちゃんは、妹の年中さんのMちゃんとレッスンに来ます。 二人同時にピ …

鏡を使ったピアノの上達方法!

素晴らしいピアノ演奏を出来るようになる為には、正しい手と指の形と姿勢が基本となり …

I 楽器なしでも出来るピアノトレーニング

1:握力を付ける方法 女性ピアニストでも握力は50-60kgはあります。 握力を …

ピアノレッスンでウィンナーワルツとワルツの違いを!

ピアノ発表会でRちゃんは、ウィンナーワルツを演奏する事になりました。 何曲かチョ …

ピアノ曲を仕上げる為に大事な練習方法を教えます。

ピアノの練習を皆さんは、どのように行っていますか? また、練習をしっかりしている …

メロディーには、拍子感が大切!

楽譜には拍子(4分の4拍子、4分3拍子、4分の2拍子etc)というものがあります …

ピアノで速いパッセージを美しく弾ける為の練習方法!

殆どの子供達の憧れは、速い曲を弾けるようになる事! 長い講師歴の中で、モーツァル …

ピアノの指の動きについて

指には、親指、人差し指、中指、薬指、小指、と5本の指がありますね。 ところでピア …

音楽記号の「休符」も大切な記号!

休符とは、お休みの音楽記号! 今日のレッスンでも、ピアノを弾かず手で叩くだけのリ …