本当の意味でのピアノの暗譜とは?
2016/01/15
暗譜については、私のホームページの中で脳に良い事をたくさんお話ししてきましたが
今日はちがう角度から暗譜について考えてみたいと思います。
暗譜と言うと皆さんは、ただ楽譜を見ないで弾けるようになることだと思ってはいませんか?
私自身も子供の頃は、そういうものだと思っていましたし、それで良いものだとも思っていました。
しかし、本格的にピアノのレッスンを行うようになったとき暗譜のついて、当時師事していた先生に厳しく諭された思い出があります。
真の暗譜とは、楽譜に書いてあるすべての音符や音楽記号が頭に浮かび自分自身が今何ページの何小節目を弾いているのかハッキリと分かって演奏できること。
更に、そこから自分自身のイメージした表現を自由自在に操れる事。
懐かしく思うと同時に当時の厳しさのほろ苦さを思い出します。
もちろん殆どの生徒さん方が、プロになるわけではありませんからそこまで暗譜に対して要求するつもりはありません。
そして、そこまでの暗譜でなくても脳トレーニングになっていますので安心して下さいね。
ただ、プロのピアニストが何時間もかけてたくさんの曲を美しく弾き続けられる事。
そんな過酷な状況の中で私達聴衆に感動を与えて下さる事ができるのは、本当の意味での暗譜をしているからなのです。
ピアノを楽しみで習っていらしゃる皆様は、どうぞ今の気持ち大切に持ち続け弾き続けて下さいね。
ただ、少しでも本当の意味での暗譜に興味を持たれた方は、短いパッセージから挑戦してみては、いかがですか?
今までとはちょっと違った世界が覗けるかもしれませんよ!
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ楽譜「ハノン」効果的な使い方
ピアノに限らず何かを行なう場合、準備する事は大切です。 特にスポーツなどは、準備 …
-
-
ピアノと絶対音感
6歳半頃までに行なう絶対音感訓練のメリットを、私のホームページのトップページに書 …
-
-
音符をスラスラ読めるようになる為に!
音符がスラスラ読める子と読めない子の違いと原因について考えてみましょう。! 私が …
-
-
楽しみながらすべての音符を1分以内で読めるようにする方法
1分以内で? そんな事無理でしょ!と思われる方多くありませんか? こども達の殆 …
-
-
ピアノで速いパッセージを美しく弾ける為の練習方法!
殆どの子供達の憧れは、速い曲を弾けるようになる事! 長い講師歴の中で、モーツァル …
-
-
もっと美しくピアノの音をだす6つの方法を教えます。
~前書き~ ピアノは誰でも気軽に楽しめる素晴らしい楽器 「ピアノの音は素敵だな」 …
-
-
ピアノ上手に弾けないからピアノ楽しく面白くなるんだよ!
ピアノが上手な子は、もともと上手だから? そう言う考え方もあるかもしれません。 …
-
-
ピアノを楽しめる「やる気スイッチ」を押したいね!
たまたま、ラジオを聴いていた時です。 人間誰もがやる気スイッチが入 …
-
-
左手のスケールを楽に美しく弾ける為に!
誰でもスケールを楽に美しく弾きたいと思うはずです。 その為には右手も左手も基本は …
-
-
ピアノの上達の為に脱力を学びましょう!
このブログを1月21日に編集途中で間違えてうかつにも公開してしまったようなのです …
- PREV
- 練習嫌いの生徒さんのピアノレッスンについて
- NEXT
- 手の小さい人でも弾きやすいピアノ曲