座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

鏡を使ったピアノの上達方法!

      2018/08/27

素晴らしいピアノ演奏を出来るようになる為には、正しい手と指の形と姿勢が基本となります。

無理無く美しい演奏が出来るようになる為には、まずこの事が当たり前に出来る事が大切です。

レッスンでは、ピアノ講師に見守らていますので綺麗な手指の形や姿勢を講師に

チェックしていだだけると思います。

でも、自宅では中々上手く出来ないと思っている生徒さん多いのではありませんか?

自宅での正しい練習が出来なければ、簡単に身に付ける事は難しい!

そこで、この基本を身に付ける為に鏡を使用する事をお勧めします。

ただし、あくまで正しい形の為の練習の為だけと思って練習して頂きたいと思います。

ピアノの練習には、それぞれの意味のある練習方法があります。

例えば、楽譜を見て 手を見ないで演奏する

いわゆるブラインドタッチと言う演奏方法を学ぶ場合などでは、鏡を見ながらと言う訳にはいきませんし、逆に鏡を見ては悪い練習となつてしまいます。

これ以外にも演奏の上達と共に、徐々に色々な演奏方法を学んでいかなければなりません。

ですから、あくまで鏡を見ての練習はこうする。

ブラインドタッチの練習は、こうする。

ピアノな練習は、それぞれ演奏方法によって一番良い練習方法がある事を忘れてはいけません。

ですから、今回のブログは あくまで正しい手指の形や姿勢を早く身に付ける為の練習方法をお勧めしている事をご理解頂きたいと思います。

この練習方法をきっかけに、常にそれぞれのより良い練習を工夫して頂けたらと思います。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - ピアノ練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

幼いこども達とのレッスングッズ あれや〜これ!

今日はこども達と一緒に使っている レッスングッズをご紹介したいと思います。 私な …

練習をしない生徒に取り入れたいレッスン

ピアノを習いに入会される生徒さんは、皆さんが初めてと言う方ばかりではありません。 …

優しい音色で始まるピアノ曲の弾き方

  優しい音色で始まる弾く為の3つの方法 1:正しい鍵盤の叩き方をマス …

こども達も含めて、 手の小さい方のピアノの演奏方法

かつて、ショパンコンクールで入賞なさった、今は亡き中村紘子さん オクターブがやっ …

ピアノで速いパッセージを美しく弾ける為の練習方法!

殆どの子供達の憧れは、速い曲を弾けるようになる事! 長い講師歴の中で、モーツァル …

ピアノ演奏の為の靴選びが大事な理由

今日は娘の演奏会用の靴を購入の為久しぶりに親子水入らずでお買い物をしてきました。 …

ピアノ講師が教えます。「 この曲「何調」?」誰でもすぐに分かる方法!

小学3年生のSちゃんは、妹の年中さんのMちゃんとレッスンに来ます。 二人同時にピ …

no image
ピアノ演奏上達の為の一番の近道は?

誰でも「一日も早く大好き💕な曲をスラスラ弾けるようになりたい」 と思つてピアノを …

ピアノを弾くまえに

楽譜を読む=ソルフェージュ(何の音がどんなリズムで、書かれているかという事)を勉 …

夏休みだからもっ〜とピアノ楽しく弾こうね!

きのうのブログで夏休み練習表を作ってみんなにお渡したお話をしました, でも、だか …