ピアノ発表会後の次の目標
2017/09/01
2017年第2回発表会7月17日に無事終了!
通常のレッスンにやっと戻って子供達も私も、ホット一息!
幼稚園や小学校も夏休みに入り、どの子も何となく気が抜けてしまった様子です。
そして、ピアノ教室も夏休みに入りました。
まあ、少しの間でしたら息抜きも大切と講師の私は思う事にします(笑)
ピアノレッスンは、もうすぐ始まります。
子供達はに逢える事がとても楽しみです。
ただ、目標なくレッスンを始めるとダラダラしがちです。
ですから、次の目標を持たせてレッスンを始めます。
次の目標は、クリスマス会
子供達と相談しながら曲を決めるつもりです。
子供達に目標を持たせる事は、ピアノの上達はもちろん、同時に頑張る事も学ぶ事になります。
クリスマス会は発表会と違って、コンサートだけでなくゲームなどの色々なお楽しみの催しも行います。
昨年は、ご両親や生徒のお友達にも参加して頂きとても楽しい会となりました。
12月の会場の予約は、9月からの抽選で決まります。
絶対、発表会の出来る日を決めて子供達に、今年も楽しかったと言ってもらえるようにクリスマス会の準備を頑張ります~♥
だからみんなも、クリスマス会に演奏したい曲を頑張って練習しましょう~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!
ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …
-
-
片手だけでもピアノは弾ける!
以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …
-
-
昨年9月入会の幼稚園児MZちゃんピアノドリーム5巻へ!
まだ、年中さんだった昨年9月入会したMZちゃん! 半年程でピアノドリーム全6巻中 …
-
-
ピアノへの向き合い方を子供達自身が本気になる為に!
失敗する事で本気になれる! どんな事でも、人間である限り失敗をした事のない人なん …
-
-
年少さんと音符積み木で遊びました。
音符の階段を作ったり 同じ長さになるよう音符積み木を並べてます。 A君にとっては …
-
-
私はピアノの先生「先生と」言われる役目の大切さ
先生と一口に言っても幼稚園の先生、学校の先生、英語の先生、ダンスの先生など多種多 …
-
-
Oちやんピアノドリーム1巻終了おめでとう!
Oちやんは、今年年長さんになつたばかりのお子さんです。 まだ.ピアノを習い初めて …
-
-
ピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊
年長さんのTちゃんは、ピアノを習い始めたばかりです。 今日、6回めのレッスンでピ …
-
-
座間市在住ピアノ講師がカラオケ★バトルから学ぶ事!
昨今は、テレビでプロの歌手の番組が、殆どなくなりました。 代わりに、プロからアマ …
-
-
クラビアートピアノ教室に、また新しいお友達が出来ました!
11月より新しいお友達のレッスンが始まります。 年中さんの可愛い女 …
- PREV
- ピアノ発表会出演を嫌がる生徒さんへ!
- NEXT
- ピアノ講師もレッスンを!