座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会後の次の目標

      2017/09/01

2017年第2回発表会7月17日に無事終了!

通常のレッスンにやっと戻って子供達も私も、ホット一息!

幼稚園や小学校も夏休みに入り、どの子も何となく気が抜けてしまった様子です。

そして、ピアノ教室も夏休みに入りました。

まあ、少しの間でしたら息抜きも大切と講師の私は思う事にします(笑)

ピアノレッスンは、もうすぐ始まります。

子供達はに逢える事がとても楽しみです。

ただ、目標なくレッスンを始めるとダラダラしがちです。

ですから、次の目標を持たせてレッスンを始めます。

次の目標は、クリスマス会

子供達と相談しながら曲を決めるつもりです。

子供達に目標を持たせる事は、ピアノの上達はもちろん、同時に頑張る事も学ぶ事になります。

クリスマス会は発表会と違って、コンサートだけでなくゲームなどの色々なお楽しみの催しも行います。

昨年は、ご両親や生徒のお友達にも参加して頂きとても楽しい会となりました。

12月の会場の予約は、9月からの抽選で決まります。

絶対、発表会の出来る日を決めて子供達に、今年も楽しかったと言ってもらえるようにクリスマス会の準備を頑張ります~♥

だからみんなも、クリスマス会に演奏したい曲を頑張って練習しましょう~♫

 

クラビアートピアノ教室   講師    田原礼子

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

中学生でピアノをやめる子供達は、練習熱心な子の方が多い現実を乗り越える為に!

まず、私のホームページのブックマーク「ピアノと勉強を両立させる方法」とお話が、だ …

no image
6歳半頃までのお子様の絶対音感トレーニングの為に!

絶対音感トレーニングは、6歳半頃までに行なう事と良いことがいっぱい! ですから、 …

頑張り賞 おめでとう!

しばらく音符カード頑張り賞、終了証書をもらえた生徒さんをブログに載せていませんで …

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

ピアノが「楽しい」から 「面白い」と思えるようなるといいね!

きゃあ~ ピアノが楽しい! わあ~ ピアノが面白い! どちらの言葉もこども達に言 …

憧れの曲をもっているとピアノの上達が早い?

憧れの曲を持っているかいないか? とても大切な事! どちらがピアノの上達に繋がり …

ピアノを弾く主人公は子供達自身!

「ここまで出来た」と自分を認める事で前に進んでいける! ある方が、言った言葉です …

新しい楽譜になりました!

5月に3名のお友達が新しい楽譜になりました。 おめでとう! よく頑張りました! …

大学受験間近の高校生のピアノレッスン

高校2年生のMちゃん 音大を目指しているわけでもないのにレッスンに通い続けてくれ …

朝ドラ「まんぷく」に教えられたピアノ講師のわたしです!

ピアノ講師が朝ドラのお話? まあまあ~ 呆れ返らず聞いてください。 NHKの朝ド …