とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!
2020/12/18
来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん!
前回のブログでご紹介させて頂いた私の手作りのグッズもそろそろ飽きてきた様子!
ちっちゃい子ちゃんの興味は、コロコロかわる!
これも成長のあかし!
そこで
お母様に今Hちゃんが一番興味のある事を聞くことにしました。
すると
アナ雪が大好き!
幼稚園にまだ行ってないのに
アナ雪知ってるなんて
おまけに劇中歌も知ってる!
私がおくれてるの?
今時の子は凄〜い!
なんて変に感心してしまう私
キラキラしたものも大好きだとの事!
そこでアナ雪グッズを使ったりアナ雪の劇中歌を私が弾いたりしてアナ雪ごっこをする事にしました。
私の用意した頭にティアラを付けてご〜機嫌!

そう言うと
皆さんただ遊んでるだけじゃない?
いいえ〜
遊びながらちゃんと
お指の番号
ドの場所
リズムetc
を学んでいるんですよ!
例えば
ピアノには2つ3つの黒鍵があります。
この区別がわかって黒鍵2つの方にドがある事を学びます。
レッスンを始めたばかりの頃は、
私手作りのさくらんぼとお団子を黒鍵に置く事から始めました。
アナ雪ごっこでは
まず
アナ=2個の黒鍵
エルサ=3個の黒鍵
アナがちっちゃい子ちゃん担当!
私講師はエルサ担当!
しっかりとドの位置の確認の復習したり!
今日はご機嫌で劇中歌「生まれて初めて」のメロディーに合わせてノリノリでダンスをしてくれました。
キャア〜
可愛い〜💕
Hちゃんありがとう!
今日も楽しくレッスンできてよかったね。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
憧れの曲をもっているとピアノの上達が早い?
憧れの曲を持っているかいないか? とても大切な事! どちらがピアノの上達に繋がり …
-
-
頑張ったね!S君
クラビアートピアノ教室 恒例の音符を読むタイムトライアル! 約4オクターブの音符 …
-
-
幼いこども達がピアノを楽しく弾けるようになる為に!
Hちやんは幼稚園児年中さんの可愛い女の子! 初めてピアノ教室に来てくれた頃は 他 …
-
-
ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!
60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …
-
-
新しいピアノ教室でレッスンを始めるお子様への講師の気遣いとは?
春は、今までのピアノ教室から心ならずも 緒事情によりピアノ教室を変わらなければい …
-
-
幼い頃から、ピアノを習う事が良い4つの理由
(1)絶対音感が付くと良いことが、いっぱい! 絶対音感とは、音を聞 …
-
-
年中さんのRちゃんピアノドリーム1巻終了おめでとう🎉
年中さんのRちゃんは、とつても恥ずかしがりやさん! レッスンを始めたばかりの頃は …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室は冬休みにユニークな宿題を出しますよ~
子供達は、何故か夏休みや冬休みのような練習時間に余裕がある方が練習しない傾向があ …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
-
-
ピアノの先生 ママが〜(≧∇≦)
今年 年長さんにはなったばかりのYちやん! ママから 「Yは私が側にいるときちん …