座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会後の次の目標

      2017/09/01

2017年第2回発表会7月17日に無事終了!

通常のレッスンにやっと戻って子供達も私も、ホット一息!

幼稚園や小学校も夏休みに入り、どの子も何となく気が抜けてしまった様子です。

そして、ピアノ教室も夏休みに入りました。

まあ、少しの間でしたら息抜きも大切と講師の私は思う事にします(笑)

ピアノレッスンは、もうすぐ始まります。

子供達はに逢える事がとても楽しみです。

ただ、目標なくレッスンを始めるとダラダラしがちです。

ですから、次の目標を持たせてレッスンを始めます。

次の目標は、クリスマス会

子供達と相談しながら曲を決めるつもりです。

子供達に目標を持たせる事は、ピアノの上達はもちろん、同時に頑張る事も学ぶ事になります。

クリスマス会は発表会と違って、コンサートだけでなくゲームなどの色々なお楽しみの催しも行います。

昨年は、ご両親や生徒のお友達にも参加して頂きとても楽しい会となりました。

12月の会場の予約は、9月からの抽選で決まります。

絶対、発表会の出来る日を決めて子供達に、今年も楽しかったと言ってもらえるようにクリスマス会の準備を頑張ります~♥

だからみんなも、クリスマス会に演奏したい曲を頑張って練習しましょう~♫

 

クラビアートピアノ教室   講師    田原礼子

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

憧れのピアノ曲を連弾で!

以前、この曲を弾いてみたいと言っていたNさん その曲は、ラベルの「亡き王女のため …

ピアノレッスン室は模様替え中

私の教室には、ピアノ2台、パソコン用の机、電子ピアノ、シンセサイザーがありました …

私はピアノの先生「先生と」言われる役目の大切さ

先生と一口に言っても幼稚園の先生、学校の先生、英語の先生、ダンスの先生など多種多 …

練習出来なくてもピアノのレッスンを楽しくしたいね❣️その1

H君は小学3年生! 今、有名私立中学校の受験を目指してもう勉強中! そんな中でも …

教える事にとどまらず育てる事も大切に!

教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

お子様がピアノを習う事での一番のメリットは、集中力がつくことです!

ピアノの上達には、絶対音感、暗譜力、テクニック、表現力、この要素は避けられないと …

大学受験間近の高校生のピアノレッスン

高校2年生のMちゃん 音大を目指しているわけでもないのにレッスンに通い続けてくれ …

クラビアートピアノ教室ではピアノの上達速度にも力を入れています。

私は。講師歴25年! にも関わらず 座間市での自宅でのレッスンは、昨年4月より始 …

ピアノの名器ザウターを使って発表会に向けての終盤レッスン!

7月17日の発表会に向けて最後の仕上げに私も子供達も奮闘中です。 余裕をもって暗 …