ピアノ発表会後の次の目標
2017/09/01
2017年第2回発表会7月17日に無事終了!
通常のレッスンにやっと戻って子供達も私も、ホット一息!
幼稚園や小学校も夏休みに入り、どの子も何となく気が抜けてしまった様子です。
そして、ピアノ教室も夏休みに入りました。
まあ、少しの間でしたら息抜きも大切と講師の私は思う事にします(笑)
ピアノレッスンは、もうすぐ始まります。
子供達はに逢える事がとても楽しみです。
ただ、目標なくレッスンを始めるとダラダラしがちです。
ですから、次の目標を持たせてレッスンを始めます。
次の目標は、クリスマス会

子供達と相談しながら曲を決めるつもりです。
子供達に目標を持たせる事は、ピアノの上達はもちろん、同時に頑張る事も学ぶ事になります。
クリスマス会は発表会と違って、コンサートだけでなくゲームなどの色々なお楽しみの催しも行います。
昨年は、ご両親や生徒のお友達にも参加して頂きとても楽しい会となりました。
12月の会場の予約は、9月からの抽選で決まります。
絶対、発表会の出来る日を決めて子供達に、今年も楽しかったと言ってもらえるようにクリスマス会の準備を頑張ります~♥
だからみんなも、クリスマス会に演奏したい曲を頑張って練習しましょう~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ発表会 (その2) Sちやんと「キラキラ星変奏曲」
発表会の演奏曲をこども達自身に物語を考えてもらう第2段のお話です。 Sちやんは、 …
-
-
今年9月ピアノ教室入会の年中さん今日からピアノドリーム4巻!
ピアノドリームは、全6巻 まだ、ピアノを初めてから4ヶ月! 順調に進んで今日から …
-
-
ピアノ教室にまた、新しいお友達ができました。
先週の5日からレッスンを初めた年中さんのMEちゃん! 笑顔の可愛い女の子~❤ 初 …
-
-
とっ〜ても ちぃちゃい子ちゃんと「アナ雪ごっこ」でピアノレッスン!
来年の4月で幼稚園の年少さんになるHちゃん! 前回のブログでご紹介させて頂いた私 …
-
-
ピアノの先生 ママが〜(≧∇≦)
今年 年長さんにはなったばかりのYちやん! ママから 「Yは私が側にいるときちん …
-
-
練習出来なくてもピアノのレッスンを楽しくしたいね❣️その1
H君は小学3年生! 今、有名私立中学校の受験を目指してもう勉強中! そんな中でも …
-
-
素敵なおじいちゃまとの初めてのレッスン!
おじいちゃまに初めてお会いした時です。 鮮やかな黄色のお車に乗られていらっしゃい …
-
-
ピアノは、3歳から始めるのが最も良い時期です!
お母様方は2歳や3歳のお子様達のピアノレッスンは、早すぎて無理と思っていませんか …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
-
-
6月度に年少さんのお二人が新しい楽譜になりました❣️
年少さんのHちゃん(ごめんなさい写真が1巻ですが2巻の間違えです💦) とAちゃん …
- PREV
- ピアノ発表会出演を嫌がる生徒さんへ!
- NEXT
- ピアノ講師もレッスンを!







