座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

子供達がピアノを美しい音で弾く為のレッスン方法!

   

殆どの幼いお子様は達は、まだ指の力が弱く柔らかい為

鍵盤を指を振り上げて叩いたり、手首を動かす事での反動を使って弾きたがります。

これでは、音が割れてしまって美しい音で弾くことは出来ません。

ただし、講師は年齢やお子様ひとり一人の指の強さを見極めてレッスン行わなければ、子供達の手と指を痛めてしまいますので気を付けなければいけません

 

美しい音で弾けるようになる為のレッスン方法

1.ピアノの鍵盤に指を置いたまま、鍵盤の底までを叩く事を意識させて練習をする。

鍵盤の底は、どのピアノも決まっていますよね!

でも意識の上では、鍵盤の底の1cm以上を曲の強弱によって変えていく事が、美しい音で演奏出来る事の入り口です。

この事は、まだ指の弱いお子様にとっては、大変な事です。

最初は、音も小さくしかでない子が殆どだと思います。

しかし、この弾き方をマスターしなければ美しい音を出せるようにはなりません。

2:できるだけ正しい手と指の形で弾くことを意識させる。

手首は上がりすぎても下がってもいけません。

親指は、第二関節 人差し指から小指までは、手の甲の関節を出します。

この事を簡単に確認出来る方法があります。

腕をまっすぐぶらっとさせてた状態を崩さず鍵盤に手をに乗せてみてください。

きちんと出来れば一番良い手の形になります。

是非、試してみてください。

3:どんな曲も最初はすべて同じ音量の大きな音で弾く。

人間の手は。薬指と小指は誰でも弱いはずです。

理由は、他の指は一本ずつに神経がありますが薬指と小指は一緒で一本の神経なのです。

ですから、ピアノを美しい粒の揃った音を弾く為には、薬指と小指を独立させる訓練がどうしても必要です。

特に、薬指と小指はアクセント(その音だけ強く)を付ける位で練習をすることです。

こういう練習をすることで、近い将来速い曲を綺麗に弾けるようになります。

逆にこの練習を怠ると音の粒が揃わなくなるのは、当たり前!

音が抜けてしまったり転んだり速いパッセージを美しく弾くことが出来なくなる原因となります。

4;良い姿勢で弾く。

良い姿勢は将来のより良い演奏を行なう為基本となります。

体の使い方ひとつで更なる音色の変化や、幅広い表現力に関わってきます。

高度な演奏を行なうにつれ まだまだ美しい音の出す方法がありますが、とりあえずお子様達が美しい音を出せるようになる為の基本をお話させて頂きました。

すべてのピアノを弾かれるお子様達の為の手助けになれたらと思います。

 

クラビアートピアノ教室    講師   田原礼子

 

 

 

 

 

 - ピアノ練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ教室と夏休み練習表!

こども達はみんな夏休みですね〜 どこかしこに普段よりなんだか賑やかな声が聞こえて …

優しい音色で始まるピアノ曲の弾き方

  優しい音色で始まる弾く為の3つの方法 1:正しい鍵盤の叩き方をマス …

絶対音感は、聴く力=弾く力の源

絶対音感は天才だけが身に付くものではなく、6歳半頃までに行なう訓練によって殆どの …

出来るだけ早く上手に弾けるようになる為のピアノ練習方法

このタイトルをご覧になったと時みなさんの殆どは、 「そんな理由簡単よ~練習をたく …

小さなお子様は、補助台(足台)を使ってピアノを弾く事が大切な理由

小さなお子様は、ピアノの椅子に座って床に足がつかず、 そのままですと当然足はブラ …

楽譜を本を読んでいるようにすらすら読めるようになるとピアノはもっと楽しくなります!

本を楽しく読む為には、正しく文字を読めることが必要です。 同じようにピアノを楽し …

ピアノ楽譜「ハノン」効果的な使い方

ピアノに限らず何かを行なう場合、準備する事は大切です。 特にスポーツなどは、準備 …

もうすぐワインパーテイ~ピアノ演奏が間に合わないのではと心配されるお忙しい社会人のMさんにコード奏法指導で対応

浮かない顔でレッスンにおいでになった社会人のMさんお忙しくてなかなか練習できない …

ピアノ演奏のペダルの効果的な使い方を教えます。

ピアノの足元には、3本のペダルがあります。 ピアノには、グランドピアノとアップラ …

お子様が美しく柔らかい音色でピアノを弾くための4つの方法!

ももちゃんの今年の発表会の曲は表情豊かに柔らかい音色で弾かなければなりません。 …