座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

3月31日にピアノ講座「ピアノ制作とピアニスト、ピアニストの考えるピアノ」を東京赤坂で聴講してきます。

   

実は、講義を行って下さるのは、音楽学校当時の学友です。

ピアニストは、私自身や私の娘にとっていろいろな意味でお世話になってきたドイツ在住のピアニストです。

ピアニストやピアノ指導者向けに年に6回程行っているうちの1回です。

今回は講義を受ける楽しみはもちろんの事、その学友とお世話になってきたピアニストにお会いできることも楽しみです~♥

一生懸命生徒さんの為にも自分自身の為にも勉強してきま~す♪

帰ってきたら生徒の皆さんにも講義のおすそ分けをいっぱいいっぱいしますね。

クラビアートピアノ教室    講師   田原礼子

 

 

 - ピアノにまつわるお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ハンデがあってもピアノは弾ける!

  ヘルシンキ在住の左手のピアニスト舘野泉さんをご存知ですか? &nb …

ピアニスト内田光子さんグラミー賞受賞 おめでとうございます!

ピアニスト内田光子さんがの参加作品が、米音楽業界最高の栄誉とされる クラッシック …

アップライトピアノの可能性を探るコンサート!その2

9月1日汐留ベヒシュタイン社で行われた タイトル 「アップライトピアノの可能性〜 …

ピアノの構造と美しい音色との関係

グランドピアノというと美しくスタイリッシュなフォルムと白と黒の鍵盤を想い浮かびま …

ピアノでバッハとベートーヴェンを弾いて学ぶ事が、とても重要な理由

ベートーヴェンは次元が違う偉大な作曲家です。   ブラームスもシューベ …

ピアノでクラシック音楽を!

なぜ、ピアノをクラシック音楽から始めると思った事ありませんか? クラシック音楽は …

ドビュッシー作曲「月の光」

今宵は十五夜    お天気が心配でしたが、座間市でも嬉しい事に今まさに夜空に美し …

あなたにとってピアノ作曲家ショパンとは?

不謹慎かもしれませんが、ショパン(CHOPIN)と言うとまず私は、昔の生徒さんが …

no image
あなたにぴったりのピアノ教室(講師)を選ぶ7つのポイント

~前書き~ 世の中にはいろいろなジャンルのピアノ教室、いろいろなタイプのピアノ講 …

作曲家「バッハ」と「ハイドン」は素敵な紳士?

数ある偉大な作曲家の中でもバッハとハイドンは、作曲はもちろんの事とても素敵な人柄 …