当たり前と思うことを続けるって意外と大変ですね〜
2020/08/14
どんな事も当たり前だって思っている事を!
実は、続けるって凄い事だと私は思うんです。
ピアノ講師の立場でお話しさせて頂くと
ピアノが上手になるには、お家での練習がとても大切です。
そんな事当たり前でしょ!
な〜んて
思いますよね〜
でも
この当たり前つて事、
よ〜く考えてみると
思っている以上に大変だと思いませんか?
3日坊主な〜んて言葉があるくらいですから!
私も自分の健康については(歩いたり、ストレッチしたり)3日坊主ばかり!
だから、これから偉そうにお話しする事にちょっと気がひけるんですが!
でも、私はピアノ講師!
だから
こう言うお話しになっちゃって!
すみませ〜ん(≧∀≦)
ピアノの上達も、毎日当たり前に練習する事が一番効果的なんです。
やっぱり3日坊主はダメなんですね〜
細く長〜くが大切!
明日ピアノのレッスン
きゃあ〜大変〜
と慌てて前日にたくさん練習を〜(笑)
それはそれで
えら〜いかも?
でも、一方
私はもったいない〜
と思っちゃうんです。
だつて
一週間に1日だけたくさん練習するより
毎日少しずつ練習する方が上手になるんですから〜^_^
毎日少しの練習でいいと聞くとなんだか
すご〜く 簡単に感じませんか?
でも、よくよく考えてみると
ピアノに限らず、どんな事も当たり前に毎日続ける事って
凄い事!
そして、意外と難しい〜
私の知り合いに毎日1万歩を目標に歩いている人がいますが尊敬です。
ピアノも上手に弾けるようになるには、少しでもよいから毎日当たり前に練習出来たらいいね!
なんです〜
ず〜っと
長〜く細〜く!
ピアノの上達も
「継続は力なり」って事のようです。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノ上達の為のYOUTUBEの聴き方
始めに、これからお話する内容は、ピアノ初心者のお話ではなく、ある程度のレベルに達 …
-
-
幼いこども達とのレッスングッズ あれや〜これ!
今日はこども達と一緒に使っている レッスングッズをご紹介したいと思います。 私な …
-
-
ピアノでクラシック音楽を!
なぜ、ピアノをクラシック音楽から始めると思った事ありませんか? クラシック音楽は …
-
-
美しい風景を見ることも、美しいピアノ演奏に繋がる!
昨日、主人と新車の慣らし運転を兼ねて伊豆へ日帰りドライブをしてきました。 東伊豆 …
-
-
ピアノで速いパッセージを美しく弾ける為の練習方法!
殆どの子供達の憧れは、速い曲を弾けるようになる事! 長い講師歴の中で、モーツァル …
-
-
音符をスラスラ読めるようになる為に!
音符がスラスラ読める子と読めない子の違いと原因について考えてみましょう。! 私が …
-
-
ピアノを美しく奏でるための「レガート奏法」をマスターしましょう!
レガートとは、なめらかに繋げて弾くという意味です。 スラーと言う記号でかかれてい …
-
-
ピアノ演奏の上達に繋がるCDの聴き方
CD 現代に於いては皆さんが大好きな曲を気軽に聴ける無くてはならないものですね。 …
-
-
ピアノの上達を出来るだけ早くする為のレッスン方法!
「そんなうまい話があるはずがない」と思われる方たくさんいらっしゃって当然だと思い …
-
-
こども達も含めて、 手の小さい方のピアノの演奏方法
かつて、ショパンコンクールで入賞なさった、今は亡き中村紘子さん オクターブがやっ …
- PREV
- ピアノ発表会の演奏曲をこども達と一緒に!
- NEXT
- Aちゃん卒業式で歌の指揮をする事になりました!