座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会の演奏曲をこども達と一緒に!

   

7月の発表会に向けての選曲が始まりました。

始まりました?

そうお話しすると

えっ〜

「先生が決めるんじゃないの?」

と思われちゃったかもしれませんね〜

もちろん私が主導権を握って決めますよ〜

楽してサボってる訳わけじゃないですよ〜(笑)

特に曲のレベルは、ほとんどのこども達にはわかりませんから!

ちゃんとアドバイスしながら決めていますから安心して下さい。

簡単そうに聴こえても実際弾いてみると思ったより難しかったり

逆に難しそうに聴こえるけど、以外といけそうだったりと

だから

色々とお話ししながら決めています。

こども達の中には、

ギョギョギョ〜

凄〜く真剣に

小学低学年ブルグミュラー(初中級)を弾いている子がとんでもなく難しい「英雄ポロネーズ」を弾きたいなんて言い出す子もいました。

でも、それも

無邪気で可愛い〜💕

でも、やっぱりどう頑張っても今のレベルでは無理だなんですよ〜

こども達にはそんな事わかるはずはないですから、

「今はまだ弾けないけどいつか弾こうね!」

と憧れさせてます。

憧れつて何事も大切ですものね!

そして、一方で

こんな小さい頃からこんな難しい曲を知っているなんて!

すご〜い

なんて感心しちゃっている私もいます。

でも、その子にもその子にあつた曲を見つける事が出来ました。

そして他のこども達にも、

いつも通りそれぞれのこども達のレベルに応じて

出来るだけこども達自身が好きな曲を弾けるよう相談しながら決めています。

正直、発表会までの練習はいつもより大変!

だから少しでも楽しく練習してもらいたいですからね〜

そして、今年もみ〜んなが

楽しかった〜

と思える発表会にしたいなあ〜

と思っています。

先生は、今からとっ〜ても楽しみです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ発表会って何歳から参加したら良いの?

お子様が幼い程 発表会に参加する事を心配なさる ご両親多いのではと思います。 そ …

10月31日のピアノ発表会またまたどうしよう〜

コロナの影響で昨年は中止に! 今年は7月11日の発表会を10月31日に延期! 生 …

自分自身で弾きたいと思うピアノ曲がある子供達程 上達が早い!

少々前の私のブログでピアノ発表会の選曲についてのお話しをしたばかりですが、 今日 …

ピアノ発表会出演を嫌がるお子様の為に!

発表会は、頑張って練習してきた曲をお披露目する子供達の晴れの日です。 お子様達は …

座間市クラビアートピアノ教室仕事始めは、5つの重要な理由での発表会の選曲から!

今年の発表会も例年同様7月に行なう予定です。 そろそろ子供達の演奏曲を決めようと …

2018年ピアノ発表会のDVDが出来ました❗️

お盆休みも終わってレッスンも始まっています。 お教室の夏休みを挟んでしまいました …

ピアノ発表会のレッスンは、前前週の今週が最も大切です!

7月14日発表会まで後10日あまりとなりました。 後2回レッスンがありますが、 …

ピアノ発表会で子供達が弾きたい曲のひとつ「アラベスク第一番」の秘密

今年7月の発表会に小学6年生のHちゃんからドビュッシー作曲「アラベスク第一番」を …

ダンディなロマンスグレーの生徒さんとピアノ発表会へ向けて!

60代の素敵な男性Y氏! 今年の発表会に参加して頂ける事になりました。 土曜日が …

H君のピアノ発表会の曲選びは、波乱ずくめ!

H君は、ピアノを習いはじめて1年がたちました。 男の子ですので、力強い曲が発表会 …