座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

M氏との初めてのピアノレッスン!

   

今日から、6月に入会頂きましたM氏とのレッスンが始まりました。

M氏は、某大手ピアノ教室でレッスン行っていたそうですが、仕事柄決まった曜日では通えないとの理由で近くてご自分の都合にあわせて頂けるピアノ教室を探していたそうです。

私のような個人教室では、ある程度融通が効きやすいところが多いかもしれませんね!

と言う訳でレッスン日も日にちと時間が他の生徒さんとかぶらなければ出来る限り生徒さんのご都合にあわせられる事が出来ますし、更に1レッスン制もありますよ。

とお話なさると安堵したご様子で即入会して頂き今日が初レッスンとなりました。。

このような事でお忙しい社会人のピアノを愛する方々の手助けになり、ピアノを習いたいと思うきっかけになって下さる方が増えて頂けたら私自身も嬉しい気持になります。

M氏も私の教室を選んで頂いた一番の理由は、仕事に支障をきたすことなくご自分の都合にあわせてレッスンへ通える方法でした。

また、前回の体験レッスンの時、M氏は今までの教材とずっと弾いてみたかったビートルズの楽譜を遠慮がちにお持ちになりました。

「大丈夫ですよ」

「楽譜どうりでなくても良ければ、コード奏法でかっこよく弾ける方法がありますよ。」と

お話して実際に行って頂きましたら、楽に弾ける事で喜んでいたけた事

とても嬉しかったです。

ただ、基本は大切なので以前使用していた教材は、そのまま使用する事としました。

ただし、すべて弾くことはやめて必ず練習した方が良い所をチョイスして行なうつもりです。。

働き盛りの大人の方は、お忙しい!

M氏のお話を伺ってみて確かにピアノを習いたくともこの様な理由で躊躇されている方が多いと改めて感じました。

M氏のようにピアノを愛して頂ける方のお力に僅かでもなれた私自身もピアノを愛する一人として幸せです。

今日は、前回の体験レッスンで以前使用していた楽譜と、弾いてみたかったと言うビートルズの曲と童謡の楽譜をお持ち下さいました。

童謡を弾きたい理由は、近い将来老人ホームで演奏してご老人を喜ばせて差しあげたいとの事でした。

感動しました!

その志の素晴らしさに私も心を洗われる思いです。

この事を一日も早く実現して頂きたいと思い

今日のレッスンは、M氏ご希望の「赤とんぼ」をレッスンさせて頂きました。

コードがついている楽譜でしたので

私はアレンジのプロではありませんが、私に出来る範囲で出来るだけ簡単なアレンジのコード奏法でご指導させて頂きました。

すると、すぐに弾けるようになって頂けました。

とても嬉しかったです。

もっともっとたくさんの童謡とM氏の弾きたい曲をたくさん弾いて頂けるようM氏と共に一生懸命頑張ってレッスンさせて頂くつもりです。

今日は、M氏のピアノに対する思いを聞いて私自身が教えられた気がします。

これからもM氏のようにピアノを愛する方のお力になれるよう更に私自身も勉強し続けるつもりです。

Mさん

どうぞよろしくお願い致します。

 

クラビアートピアノ教室   講師    田原礼子

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノを楽しく続けるには

一番大切なことは「ピアノが好き」という気持ちです。 その為には講師としての私は、 …

座間市クラビアートピアノ教室でのご挨拶は、分離礼で!

ピアノ教室では、何処の教室でも レッスンの始まりでは「よろしくお願いします。」 …

大学受験間近の高校生のピアノレッスン

高校2年生のMちゃん 音大を目指しているわけでもないのにレッスンに通い続けてくれ …

チャンスがあれば公開レッスンに参加することをお勧めします。

そもそも、公開レッスンってなあに?   ピアニストによるレッスンを希望 …

年少さんと音符積み木で遊びました。

音符の階段を作ったり 同じ長さになるよう音符積み木を並べてます。 A君にとっては …

憧れのピアノ曲を連弾で!

以前、この曲を弾いてみたいと言っていたNさん その曲は、ラベルの「亡き王女のため …

   ピアノ講師は、私の生きがい!

人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか? …

2019年クラビアートピアノ教室のレッスンが初まりました❣️

クラビアートピアノ教室も冬休みが終わり、先週からレッスンが始まりました。 元気な …

ピアノが「楽しい」から 「面白い」と思えるようなるといいね!

きゃあ~ ピアノが楽しい! わあ~ ピアノが面白い! どちらの言葉もこども達に言 …

片手だけでもピアノは弾ける!

以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …