ピアノの名器ザウターを使って発表会に向けての終盤レッスン!
2017/12/27
7月17日の発表会に向けて最後の仕上げに私も子供達も奮闘中です。
余裕をもって暗譜でグランドピアノを弾けるようになった生徒さんには、名器ザウターを使用してレッスンを行っています。
私のピアノ教室は、自宅でレッスンを始めてから長い子で1年(それまでは、横浜のパストラル音楽教室で指導していました。)ですが、正しいタッチや腕や手の形をしないと音が綺麗か、音がこもっていないかなどを瞬時に反応してピアノ自身が子供達に教えてくれています。
ザウターを弾いた子供達みんなが音の違いを分かると言って慎重に弾いてくれます。
もちろん特別な生徒でなくザウターを弾いたすべての子供達です。
一緒においでになるお母様方も違いが分かるとビックリしています。
子供の頃からザウターを弾けるみんなが先生は羨ましいです。
みんなが、発表会で上手に演奏出来たらザウターも嬉しいと思います~♥
今年もみんなが上手演奏出来るよう、後ちょっとがんばりましょうね!
先生は今年の発表会が今からとても楽しみです~♫
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
M氏との初めてのピアノレッスン!
今日から、6月に入会頂きましたM氏とのレッスンが始まりました。 M氏は、某大手ピ …
-
-
練習嫌いの生徒さんのピアノレッスンについて
練習が嫌いでもピアノが好きと言うお子様は、たくさんいます。 むしろ、そういうお子 …
-
-
ピアノへの向き合い方を子供達自身が本気になる為に!
失敗する事で本気になれる! どんな事でも、人間である限り失敗をした事のない人なん …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …
-
-
ピアノ教室に、二人の新しいお友達ができました!
新しいお友達は、可愛いご兄弟 今日は満面の笑顔のYちゃんのお顔 独り占めにしては …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
-
-
教える事にとどまらず育てる事も大切に!
教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …
-
-
年少さんAKちゃんと楽しいレッスンを〜💕
今日のAKちゃんとのレッスン風景です。 ハンドベルを使ってのレッスンをしました。 …
-
-
頑張ったね!S君
クラビアートピアノ教室 恒例の音符を読むタイムトライアル! 約4オクターブの音符 …
-
-
ピアノの先生 ママが〜(≧∇≦)
今年 年長さんにはなったばかりのYちやん! ママから 「Yは私が側にいるときちん …
- PREV
- 子供達のピアノの上達に必要な3つ練習方法
- NEXT
- M氏との初めてのピアノレッスン!