座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

すべての子供達が美しい音色でピアノを弾ける為の講師の奮闘記!

   

ピアノの音色をつくる?

そんな難しい事、うちの子には無理!

な~んて思っているお母様へ

レッスン方法によって子供達の誰もが出来るのです。

今日のSちゃんのレッスンです。

ピアノ初心者ではないSちゃんに出会ったのは、ちょうど1年程前!

初めて曲を弾いて貰った時、それなりに弾けている。

でも、もったいない なんでこんな音なんだろう?

正直、美しい音とは程遠いものでした。

今日、1年ぶりにお母様がレッスンを見にいらっしゃいました。

ピアノに対して全くの素人のお母様です。

娘の音色が見違える程美しくなった事、お家の電子ピアノでも感じていて下さっていたそうです。

でも、本物のピアノで演奏されている音は更に美しいと喜んで頂けました。

シャイなSちゃんからも 初めて「うれしい!」と言う言葉をもらえました。

この言葉を聞ける事が、ピアノ講師としての私が最高に嬉しい瞬間なのです。

でも、この事は、Sちゃんが自分の音を聴きながら演奏する事の大切さを知り きちんとレッスンに向き合えるようになった結果なのです。

きちんとレッスンを受ける当たり前の事を当たり前に出来る事!

この事が 素晴らしい結果をつくるのです。

Sちゃんだけでなく、子供達が美しい音でピアノを奏でる事は、正しくレッスンを受ければ誰もが出来る事です。

私は美しい音で奏でられるのは、一部の子供達だけなんて思っていません。

講師が如何に、自分の知識を 子供達に分かりやすく指導出来るかにかかっている と思い毎日のレッスンを大切に行っているつもりです。

私は、長い講師期間の中で「この子には無理」と決めつける事は絶対にしてきませんでした。

それは、講師として決してしてはいけない

「逃げ」と思うからです。

子供達の事を思うならば、ここまでなんて壁を講師がつくってしまっては たくさんの可能性のある子供達の将来を潰してしまうかもしれないのです。

私は子供達に、そのような壁を作ってのレッスンをしたくありませんし、これからもその信念は曲げたくありません。

 

長い講師期間の中で、美しい音とはこういうものと知って育って行く姿をたくさん見てきましたし、その事が楽しくて

大人になってもレッスンを受けにきてくれる生徒さんもいらっしゃいます。

音大を目指している訳ではない生徒さんが殆どです。

でも、講師はどの子供達にも分け隔てなく知識を伝える責任があると思います。

美しい音の出し方については、私のブログのカテゴリーの練習方法でお話ししていますので、興味のおありの方はそちらをご覧頂けたら幸せです。

どの子供達も美しい音を出す事を 不可能であるなんて 私は決して思いません。

 これからもすべての子供達が、美しい音でピアノを奏でられるようになる為に 一生懸命レッスンさせて頂きます~♫

クラビアートピアノ教室  講師  田原礼子

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

憧れの曲を持つ事は、ピアノの上達に繋がる!

こども達のピアノ演奏を上達させる! 講師にとっての責任として最大な課題です。 ピ …

no image
幼い頃から、ピアノを習う事が良い4つの理由

(1)絶対音感が付くと良いことが、いっぱい!   絶対音感とは、音を聞 …

YKちゃん お絵描きありがとう~♫

年少さんのYKちゃんは、小学1年生のお兄ちゃんのHくんと一緒にレッスンに来てくれ …

ピアノとサックス嬉しい〜^_^でも?

NMちやんは、小学1年生! 今年のクリスマス会は、「ジングルベル」を演奏してくれ …

今年9月ピアノ教室入会の年中さん今日からピアノドリーム4巻!

ピアノドリームは、全6巻 まだ、ピアノを初めてから4ヶ月! 順調に進んで今日から …

朝ドラ「まんぷく」に教えられたピアノ講師のわたしです!

ピアノ講師が朝ドラのお話? まあまあ~ 呆れ返らず聞いてください。 NHKの朝ド …

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

   ピアノ講師は、私の生きがい!

人生とは、順風満帆で行きていける人など一人もいないと思うのは私だけでしょうか? …

MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!

今年5月よりレッスンを始めた5歳のMOちゃん! ピアノドリーム2巻を8月で終了し …

6月度に年少さんのお二人が新しい楽譜になりました❣️

年少さんのHちゃん(ごめんなさい写真が1巻ですが2巻の間違えです💦) とAちゃん …