座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

ピアノ発表会とTちゃんとブラインドタッチ!

      2019/04/24

今日は、ブラインドタッチの大切さを改めてTちやんのレッスンを通してお話ししたいと思います。

ブランドタッチとは、以前もお話しさせて頂いたように、

手を見ないで楽譜を見ただけで弾ける事でしたね〜

その時もお話しましたが、ブラインドタッチができるようになるとピアノの上達が早いので、クラビアートピアノ教室では、レッスンに取り入れています。

そうは言っても

小ちゃい子ちゃんの中には、どうしても手を見ようとする子もいるんです。

そんな時は、弾いている手の上に楽譜などで隠しちゃって弾いてもらっています(笑)

今日は、ピアノを習い始めて10ヶ月のTちやんのレッスンからブランドタッチのお話しを進めていきますね!

Tちやんは、いつも一生懸命!

ブランドタッチも順調に習得していましたから

ピアノも順調に上達していました。

でも、今年の発表会の曲( 小さなものがたり)で始めてブランドタッチに苦戦しています。

どうしてか?

講師の私には、ちやんと理由がわかっています。

発表会の曲は、通常より長い期間練習します。

ですから、どのこども達にも今現在のレベルより少々難しい曲(発表会の時期に弾いているだろう練習曲のレベル)を選んでいます。

当然Tちやんにもいつもより難しい曲を選びました。

私が弾いてあげると

とても気に入ってくれました。

Tちゃんは、いつものレッスンで使用している教材は、順序よくブラインドタッチを無理なく学べるものですので順調にブラインドタッチを習得していました。

けれど.発表会の曲は、先程もお話したようにどの生徒も現在のレベルより少しだけ難しい曲を演奏します。

ブランドタッチの演奏方法も少々難しくなります。

ですから、 Tちやんは、ブラインドタッチをいつもより大変に感じちやつているようなんです。

始めての手の動きが必要になつたからです。

例えば、Tちやんの「小さなものがたり」の中でのほんの一部 右手の和音をの動かし方で説明したいと思います。

この事を言葉で説明するには限界がありますので

動画で説明してみたいと思います。

 

如何でしたでしょうか?

お伝えさせて頂いた映像は、ブランドタッチのほんのわずかな弾き方お伝えしたに過ぎない事をご了承下さい。

ブランドタッチでの演奏方法は、山ほどありますので〜

更に映像での説明は、私の始めての試みですので分かりにくかつたかも知れません。(ゴメンナサイ)

それでも、少しでもお役にたてていたら嬉しいです😃

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - ピアノ動画, レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノレッスンでの「悔し涙」の力はやっぱり凄い!

前回でのブログで、クリスマス会の練習のスイッチが、なかなか入らなかったGちゃんの …

6月度に年少さんのお二人が新しい楽譜になりました❣️

年少さんのHちゃん(ごめんなさい写真が1巻ですが2巻の間違えです💦) とAちゃん …

演奏方法の指導は理由も説明する事が大切と思う座間市のピアノ講師です!

大人達は、まだ子供だから無理と済ませてしまう事って多くありませんか? それって、 …

ピアノ(芸術)と豊かな人生

「豊かな人生]ってなんでしょう? 順風満帆な人生を送れる事でしょうか? それが出 …

練習出来なくてもピアノのレッスンを楽しくしたいね❣️その1

H君は小学3年生! 今、有名私立中学校の受験を目指してもう勉強中! そんな中でも …

ピアノとメトロノーム

どなたも何処かで、メトロノームはを見たことがあるのではないでしょうか? メトロノ …

ピアノ発表会後の次の目標

2017年第2回発表会7月17日に無事終了! 通常のレッスンにやっと戻って子供達 …

no image
練習嫌いの生徒さんのピアノレッスンについて

練習が嫌いでもピアノが好きと言うお子様は、たくさんいます。 むしろ、そういうお子 …

年少さんAKちゃんと楽しいレッスンを〜💕

今日のAKちゃんとのレッスン風景です。 ハンドベルを使ってのレッスンをしました。 …

座間市クラビアートピアノ教室の世界のピアノ名器ザウターは、やはり凄い!

発表会に近づくに連れて、 今まさに、最後の仕上げ表現や音色を名器ザウターでレッス …