連弾でピアノも〜っと上手になろうね!
連弾は何人かで演奏しますから、音がたくさん聴こえて素敵ですね!
だから、連弾大好きなこども達は多いようですよ!
そして、
楽しみながら上達もするんです。
いいでしょ〜💕
特に、ピアノが上手な人と連弾をするととても勉強になります。
というのも
例えば
私はこどもたちと連弾をする時、ちょっといつもより色々な表現を大げさにしながら弾きます。
すると
あら〜不思議?
こども達は、私の表現に知らず知らずのうちについてきてくれてるんです。
こども達の適応力って凄い〜
通常のレッスンでは、なかなか出来ないのに一緒に弾く事で自然に弾けるようになる事多いのには毎回驚かされます。
楽しみながら上達できるなんて最高ですよね〜🎶
だから、
たまには、連弾を取り入れたレッスンをしたいなあ〜なんです。
今年のクリスマス会は、全員連弾で曲を弾く事になっています。
どの子もとても楽しみのようで
講師の私もとても嬉しく楽しみです。
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
座間市クラビアートピアノ教室の冬休み練習チェックシートの効果は凄かった~
目標があるってやはり凄いですね! 今年初レッスンに、子供達が年末年始関係なく頑張 …
-
教える事にとどまらず育てる事も大切に!
教師とは 教える事は当たり前! 育てるのも教師の役目! 私は、30年近くピアノ講 …
-
新しくピアノ教室に入会下さったご兄弟の初レッスン!
今日から、新しい姉妹のレッスンが、始まりました。 小学3年生のお姉ちゃんのSちゃ …
-
ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!
ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …
-
ピアノを楽しく続けるには
一番大切なことは「ピアノが好き」という気持ちです。 その為には講師としての私は、 …
-
演奏方法の指導は理由も説明する事が大切と思う座間市のピアノ講師です!
大人達は、まだ子供だから無理と済ませてしまう事って多くありませんか? それって、 …
-
ピアノ発表会とTちゃんとブラインドタッチ!
今日は、ブラインドタッチの大切さを改めてTちやんのレッスンを通してお話ししたいと …
-
頑張ったね!S君
クラビアートピアノ教室 恒例の音符を読むタイムトライアル! 約4オクターブの音符 …
-
憧れの曲を持つ事は、ピアノの上達に繋がる!
こども達のピアノ演奏を上達させる! 講師にとっての責任として最大な課題です。 ピ …
-
反抗期のお子様とのピアノレッスン
反抗期と言う言葉を聞くと、まず思春期だけという気がしませんか? ですが、第一反抗 …
- PREV
- クリスマス会とゲームと景品!
- NEXT
- Tちやんと初めてのクリスマス会🎄