座間市周辺でピアノを習うならグランドピアノで楽しくレッスンできるクラビアートピアノ教室へ。

クラビアートピアノ教室@座間市

連弾でピアノも〜っと上手になろうね!

   

連弾は何人かで演奏しますから、音がたくさん聴こえて素敵ですね!

だから、連弾大好きなこども達は多いようですよ!

そして、

楽しみながら上達もするんです。

いいでしょ〜💕

特に、ピアノが上手な人と連弾をするととても勉強になります。

というのも

例えば

私はこどもたちと連弾をする時、ちょっといつもより色々な表現を大げさにしながら弾きます。

すると

あら〜不思議?

こども達は、私の表現に知らず知らずのうちについてきてくれてるんです。

こども達の適応力って凄い〜

通常のレッスンでは、なかなか出来ないのに一緒に弾く事で自然に弾けるようになる事多いのには毎回驚かされます。

楽しみながら上達できるなんて最高ですよね〜🎶

だから、

たまには、連弾を取り入れたレッスンをしたいなあ〜なんです。

今年のクリスマス会は、全員連弾で曲を弾く事になっています。

どの子もとても楽しみのようで

講師の私もとても嬉しく楽しみです。

クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

読譜力とピアノの上達

座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …

片手だけでもピアノは弾ける!

以前私の書いた左手だけのピアニストと言うブログを読んで頂いた右手麻痺のお子様がい …

クラビアートピアノ教室に、また新しいお友達が出来ました!

11月より新しいお友達のレッスンが始まります。   年中さんの可愛い女 …

ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!

ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …

座間市クラビアートピアノ教室の音符タイムトライアル表彰状が出来ました!

以前にブログで紹介しました「楽しみながら1分以内で音符が読める方法」 タイムトラ …

Rちゃんのピアノ曲ワルツが魔法にかかったように素敵に!

Rちゃんは、発表会でワルツの曲を演奏します。 ある程度弾けるようになって来ました …

練習出来なくてもレッスン楽しくしたいね❣️その2

前回のH君のレッスンのお話しの続きです。 中々お家での練習が出来ないH君! それ …

お子様がピアノを習う事での一番のメリットは、集中力がつくことです!

ピアノの上達には、絶対音感、暗譜力、テクニック、表現力、この要素は避けられないと …

すべての子供達が美しい音色でピアノを弾ける為の講師の奮闘記!

ピアノの音色をつくる? そんな難しい事、うちの子には無理! な~んて思っているお …

ピアノを習い始める年齢に遅過ぎなんてありませんよ!

私のホームページに絶対音感を付けるには6歳半迄とうたっていますしその通りです。 …