座間市クラビアートピアノ教室の音符タイムトライアル表彰状が出来ました!
2017/12/28
以前にブログで紹介しました「楽しみながら1分以内で音符が読める方法」
タイムトライアル合格者への終了証書が出来ました!
こども達みんな、いつも楽しくタイムトライアルをしてくれています。
でも、もっとモチベーションをアップさせて更に早く音符が読めるようになる為に表彰状を作りました。
とは言っても、実は生徒さんのお母様が作成して下さったものなんです。
私には、到底作成出来ないと~っても素敵な表彰状です。
表彰状には、カラフルなイラストを入れて下さいました。
男の子よう 女の子よう
更に絵柄も色々!
ここで、ご紹介したイラストは、ほんの一部!
まだまだ、皆さまにご覧頂きたいです。
残念ですが、取り敢えず今日は、ここまでとさせて下さい。
イラストは、合格したこども達に選んでもらうつもりです。
こども達の喜ぶ笑顔が、今からとても楽しみです。
生徒のみんな~
素敵な終了証書をもらえるよう頑張りましょう~♫
作成して下さったお母様本当に有難うございました。
座間市クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノレッスン室は模様替え中
私の教室には、ピアノ2台、パソコン用の机、電子ピアノ、シンセサイザーがありました …
-
-
ピアノ発表会後の次の目標
2017年第2回発表会7月17日に無事終了! 通常のレッスンにやっと戻って子供達 …
-
-
チャンスがあれば公開レッスンに参加することをお勧めします。
そもそも、公開レッスンってなあに? ピアニストによるレッスンを希望 …
-
-
正しい挨拶をピアノレッスンでも!
挨拶は、誰もが生きて行く上でとても大切な事のひとつですよね。 ですから、幼い頃に …
-
-
ピアノ発表会(その5)Tちゃんと「短い物語」
ピアノを習い始めてまだ10ヶ月程のTちゃんとのレッスンの様子です。 Tちやんにも …
-
-
ピアノの名器ザウターを使って発表会に向けての終盤レッスン!
7月17日の発表会に向けて最後の仕上げに私も子供達も奮闘中です。 余裕をもって暗 …
-
-
すべての子供達が美しい音色でピアノを弾ける為の講師の奮闘記!
ピアノの音色をつくる? そんな難しい事、うちの子には無理! な~んて思っているお …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室音符カードタイムトライアル「がんばり賞」おめでとう!
クラビアートピアノ教室は、音符タイムトライアルを行っている事を、度々ブログに載せ …
-
-
ピアノが「楽しい」から 「面白い」と思えるようなるといいね!
きゃあ~ ピアノが楽しい! わあ~ ピアノが面白い! どちらの言葉もこども達に言 …
-
-
「イメージを持ってのピアノ演奏つて凄いですね!」Tちやんのママより
いつも、ママかパパと一緒にレッスンに来てくれるTちやん! 昨日のレッスンはママと …