ピアノレッスン室は模様替え中
2017/06/27
私の教室には、ピアノ2台、パソコン用の机、電子ピアノ、シンセサイザーがありました。
幼いお子様のレッスンには赤ちゃん連れていらっしゃるお母様が多い為、少しでも赤ちゃんが心地よく待って頂けるスペースを作ろうと思いきって色々な物を捨てる事にしました。
今までお世話になってきた想い出の品ですので、ちょっと寂しくは、ありましたが、大きな机、電子ピアノに感謝を込めてさよならをしました。
ピアノの位置も業者さんに頼んで変えて頂きました。
お陰様で思った以上にスペースが出来ましたので使い勝手が良くなりました。
子供達も喜んでくれています。
片付けは、もう少しかかりそうですが、素敵なお部屋になるよう頑張りますね。
おつれになる赤ちゃんの為のおもちゃも除々に用意するつもりです。
模様替えのアイデアを楽しみながら考えてゆっくり片付けようと思っています。
生徒の皆さん前よりもちょっとだけ綺麗なお部屋になるまでもうちょっと待っててね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
新しくピアノ教室に入会下さったご兄弟の初レッスン!
今日から、新しい姉妹のレッスンが、始まりました。 小学3年生のお姉ちゃんのSちゃ …
-
-
ピアノを習い始めたばかりのちいちやい子ちゃんとのレッスン!
未就園児のHちゃんのレッスンが9月より始まりました。 Hちゃんの初めてのレッスン …
-
-
反抗期のお子様とのピアノレッスン
反抗期と言う言葉を聞くと、まず思春期だけという気がしませんか? ですが、第一反抗 …
-
-
Aちやんと正しい手指で弾くレッスンを!
Aちやんは、今年小学4年生になりました。 Aちやんもピアノを始めて1年程です。 …
-
-
MOちゃんピアノドリーム2巻終了おめでとう!
今年5月よりレッスンを始めた5歳のMOちゃん! ピアノドリーム2巻を8月で終了し …
-
-
ピアノ発表会とTちゃんとブラインドタッチ!
今日は、ブラインドタッチの大切さを改めてTちやんのレッスンを通してお話ししたいと …
-
-
幼い子どもたちのピアノレッスンって楽しい!
幼い子どもたちは、個性豊か! 自分の感情を素直にぶつけて来ます。 特に 習い始め …
-
-
ピアノ教室に新しいお友達ができました。
2月より新しいお友達のKちゃんのレッスンがはじまりました。 ニコニコ笑顔の可愛い …
-
-
読譜力とピアノの上達
座間市の自宅でピアノレッスンを初めて9ヶ月少々。 お陰さまで生徒さんも順調に集ま …
-
-
ピアノ曲「アラベスク第一番」でHちゃんと音色の作りのレッスンを!
ドビュッシー作曲「アラベスク第一番」 ようやくHちゃんと音色での表現方法のレッス …







