ピアノレッスン室は模様替え中
2017/06/27
私の教室には、ピアノ2台、パソコン用の机、電子ピアノ、シンセサイザーがありました。
幼いお子様のレッスンには赤ちゃん連れていらっしゃるお母様が多い為、少しでも赤ちゃんが心地よく待って頂けるスペースを作ろうと思いきって色々な物を捨てる事にしました。
今までお世話になってきた想い出の品ですので、ちょっと寂しくは、ありましたが、大きな机、電子ピアノに感謝を込めてさよならをしました。
ピアノの位置も業者さんに頼んで変えて頂きました。
お陰様で思った以上にスペースが出来ましたので使い勝手が良くなりました。
子供達も喜んでくれています。
片付けは、もう少しかかりそうですが、素敵なお部屋になるよう頑張りますね。
おつれになる赤ちゃんの為のおもちゃも除々に用意するつもりです。
模様替えのアイデアを楽しみながら考えてゆっくり片付けようと思っています。
生徒の皆さん前よりもちょっとだけ綺麗なお部屋になるまでもうちょっと待っててね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
生徒自身にどんなピアノ演奏をしたいか考えさせたい!
クラビアートピアノ教室は、7月14日の発表会に向けてのレッスンが始まりました。 …
-
-
ピアノを始めたばかりの小さなお子様とグランドピアノ
小さなお子様は素晴らしい! 講師歴が長くなるにつれて、ますますその想いがつよくな …
-
-
正しい挨拶をピアノレッスンでも!
挨拶は、誰もが生きて行く上でとても大切な事のひとつですよね。 ですから、幼い頃に …
-
-
演奏方法の指導は理由も説明する事が大切と思う座間市のピアノ講師です!
大人達は、まだ子供だから無理と済ませてしまう事って多くありませんか? それって、 …
-
-
幼いお子様とピアノ
Tさんは、4歳から現在の社会人になってもレッスンを続けてくれる我が子のような私の …
-
-
大人の生徒さんもピアノ楽しんでくれてますよ!
バリバリ現役でお仕事なさっている方! 主婦の方 定年後の趣味として! 動機や生活 …
-
-
ピアノの練習無理しないで上手に付きあいましようね!
ある大学の付属小学校のH君は小学3年生になりました! H君の小学校は3年生になっ …
-
-
上手にピアノのスケールを弾けるようになる為に!
こども達は、速い曲を弾ける事に誰もが憧れを抱くようです。 私は速く弾ける事だけで …
-
-
座間市クラビアートピアノ教室の世界のピアノ名器ザウターは、やはり凄い!
発表会に近づくに連れて、 今まさに、最後の仕上げ表現や音色を名器ザウターでレッス …
-
-
お子様にピアノを習わせるメリットは いっぱい!
これからピアノを習わせたいと思う幼いお子様をお持ちのお母様 ピアノを習わせたいと …







