幼い子どもたちのピアノレッスンって楽しい!
2018/10/16
幼い子どもたちは、個性豊か!
自分の感情を素直にぶつけて来ます。
特に 習い始めたばかりの子どもたち!
泣いたり!
ぐずったり!
これは、可愛い~!
恥ずかしがって全くお話しして くれなかったり!
これは、ちょっと寂しいかなあ~
自由気ままな行動!
これも見ていて楽しい!
でも、そんな我が子をお母様方は、心配そう!
でも、大丈夫ですよ ~
最初からきちんとレッスン出来る幼い子どもたちなんていません。
そのくらいが 普通なんです。
だから、講師は焦りません。
いつかはどの子も
みんな よくおしゃべりしてくれるようになるんです。
そのおしゃべりが長くて レッスン時間がなくなっちゃうよ~(笑)
なんて事もあります。
でも、幼い子どもたちは、大人が考えるよりずっ~と 心も体も成長が早いものです。
いつまでも このままなんて子どもたちなど誰ひとりいません。
大人の私達だって 急に大人になった訳じゃありませんものね!
幼い子どもたちの成長して行く姿を見守れるなんて 私はなんて幸せなんだと思えるのです。
だから、私は幼い子どもたちのレッスンが楽しい!
例えば
最近のクラビアートピアノ教室は猫グッズ溢れる 別名「猫屋敷」(笑)
玄関を入ると「猫の宅急便」のジジのぬいぐるみが幼い子どもたちをお出迎えします。
この ぬいぐるみの「ジジ」が 幼い子どもたちとのレッスンを 楽しくスムーズに行う手助けで
大活躍してくれています。
時には、ご機嫌斜めでレッスン室へ入ろうとしない子!
時には、レッスン室に入っても今日は何もしたくないとぐずる子!
「クリスマス会でケーキ食べられるからピアノ弾こう」
すると、「ケーキなんてお家で食べられるもん」なんて言われちゃいます!
そんな事も 可愛い~
音符カードで音あてをすると
シの音を「しっこのシ」なんて わざという子もいます。
でも、良いか悪いかは さておいて 私は叱りません。
変な言葉を言うのは、
精一杯 講師の気をひいて 私がどういう反応をするか見てるのがわかるんです!
幼い子どもたちって 幼いなりに案外可愛いイタズラをしてくれます。
だから、次のレッスンで講師の私が 逆に「しっこのシ」と言ったら
「なんだ! 先生に言ってもビックリしないしつまんない」と 思っちゃうようです。
そのお顔が可愛い~
また、幼い子どもたちは いろいろと 講師やお母様を一般的に言えば「困らせる事」があります。
「一般的」と言った その事が実に楽しく感じる私がいるんです。
ぐずっていた子が ぬいぐるみの「ジジ」を抱っこした途端さっきの泣き顔はどこへいったの?
途端に笑顔に!
ピアノを弾くことを嫌がる子には、グランドピアノに「ジジ」を載せて私が「ジジ」役になって話しかけると楽しく弾き始めたりと!
大人になると誰もが忘れてしまう世界観!
そんな幼い子どもたちが素敵に思えてしまうのです。
そのような感情の起伏を素直に出せるって
面白い!
素晴らしい!
このように、レッスン中に予想もしないハプニングがたくさん!
これが、当たり前!
ですから、私講師は その事すべてが楽しさに変わってしまうのです。
だから、これからも いつも どんな時も 幼い子どもたちと一緒に楽しいレッスンを行っていきますね~♫
クラビアートピアノ教室 講師 田原礼子
関連記事
-
-
ピアノを始めたばかりの小さなお子様とグランドピアノ
小さなお子様は素晴らしい! 講師歴が長くなるにつれて、ますますその想いがつよくな …
-
-
ピアノを楽しく続けるには
一番大切なことは「ピアノが好き」という気持ちです。 その為には講師としての私は、 …
-
-
コロナウィルス感染予防でお休みした生徒もピアノが上達した理由!
クラビアートピアノ教室も、ここ数ヶ月新型コロナウィルスの影響で休講やオンラインレ …
-
-
練習出来なくてもピアノのレッスンを楽しくしたいね❣️その1
H君は小学3年生! 今、有名私立中学校の受験を目指してもう勉強中! そんな中でも …
-
-
クラビアートピアノ教室ではピアノの上達速度にも力を入れています。
私は。講師歴25年! にも関わらず 座間市での自宅でのレッスンは、昨年4月より始 …
-
-
ピアノを学ぶ事は、子供達の心の成長も伴います!
今日は、ある有名な俳優さんの印象的なお話しに感銘を受けてのお話しをしたいと思いま …
-
-
ピアノドリーム1巻終了おめでとう🎊
年長さんのTちゃんは、ピアノを習い始めたばかりです。 今日、6回めのレッスンでピ …
-
-
幼児のピアノレッスンと「どんな色が好き?」
どんな色~が好き 赤いい~ろが好き いちばんさ~きになくなるよ 赤いク~レヨン …
-
-
6月度に年少さんのお二人が新しい楽譜になりました❣️
年少さんのHちゃん(ごめんなさい写真が1巻ですが2巻の間違えです💦) とAちゃん …
-
-
Rちゃんのピアノ曲ワルツが魔法にかかったように素敵に!
Rちゃんは、発表会でワルツの曲を演奏します。 ある程度弾けるようになって来ました …